商品について

Pickup! 今週のおすすめ
商品一覧
-
2023年04月10日
人参〈洗い〉
エフコープで取り扱う『人参〈洗い〉』は、時季に合わせて収穫の最盛期を迎える産地をリレーしながら、1年を通して同じ価格でお届けしています。
くわしくみる
-
2023年04月03日
東伯牛肩ロースうす切り(鳥取県産)
生協と37年のおつきあいになる「鳥取畜産絆の会」が育てる「東伯牛」は、きめ細かな赤身の旨みとじんわり広がる脂の甘みが特長です。飼育環境の良さや育て方の工夫など人気のおいしさにつながる理由を、おすすめの解凍方法・調理のコツとともにご紹介します。
くわしくみる
-
2023年02月24日
紀州南高梅しそ漬 、 紀州南高梅かつお梅
エフコープのプライベートブランド商品の梅干しは、粒が大きく果肉がたっぷりでやわらかい、梅干しに適した品種「紀州南高梅」が原料。日本一の梅の産地・和歌山県みなべ町で、農家が栽培し、塩漬け・天日干しまでした梅を原料に、同町のメーカー「梅一番井口」で製造されています。
くわしくみる
-
2023年02月22日
八女茶めぐみ、八女茶かおり
エフコープが取り扱う日本茶の中でも人気が高いプライベートブランド商品の「八女茶シリーズ」。八女は昼夜の寒暖差が大きく、年間降水量が多いため、お茶の栽培に適しています。ふだん飲みやティータイム、おもてなしにとシーンに合わせて選べる2種類のお茶をご紹介します。
くわしくみる
-
2023年02月15日
中玉とまと〈八女はな姫〉
種類が豊富で、カタログでもいろいろと紹介されているとまと。中でも、産直品の『中玉とまと〈八女はな姫〉』は、ミニとまとよりふた回りほど大きな中玉サイズで、大玉とまとのように皮が薄く、ミニとまとのように味が濃く、2つの良い部分を兼ね備えています。土づくりや手間のかかる芽かき作業を経て収穫されたとまとは、甘さと酸味のバランスが絶妙だと好評です。
くわしくみる
-
2023年01月16日
れんこん〈泥付〉(佐賀県産)
エフコープの産直品『れんこん〈泥付〉』が栽培されているのは、佐賀県の白石平野。全国有数のれんこんの産地であり、長年に渡る有明海の干拓により広げられてきた農地は、粘土質でミネラル分をたっぷり含んでいることが特徴。そこで収穫されるれんこんは糸引きが良く、もちもちホクホクとしたおいしさを味わえます。出荷時には泥を一度洗って状態を確認してから手作業で再び泥を付けることで、光や空気から守り、鮮度を保ったままお届けすることができます。
くわしくみる
年度
情報をおさがしですか?