エフコープ

エフコープについて

情報開示制度

エフコープでは、エフコープが保有する全ての情報について、組合員なら誰でも開示請求ができる制度「情報開示制度」を設けています。エフコープに関する情報は、機関誌「ふれあい」のほか、「ホームページ」で組合員にお知らせしていますが、組合員への説明責任を果たし、社会的にも開かれた存在として、理解と信頼を高めていくため、2005年度から設けている制度です。たとえば、「理事会の資料を閲覧したい」などエフコープのより詳しい情報を知りたい方は、この「情報開示制度」をご活用ください。

また、個人情報保護法に基づき、エフコープでも個人情報保護の仕組みを作るとともに、「個人情報開示制度」を設けています。組合員本人(代理人)であれば、エフコープが保有している当該個人情報を開示請求することができます。


情報開示請求の流れ(概要)

1.申請

開示請求書に必要事項を記入して、機関運営・広報部または支所・店舗へ提出します。

<開示請求書>

エフコープの各事業所での取り寄せのほか、下記よりダウンロードできます。

<送付先>

〒811-2495
糟屋郡篠栗町中央1-8-3
エフコープ機関運営・広報部 行

開示方法について

情報の開示は、写しの交付(コピー)もしくは閲覧ができますので、どちらかを選択してください。

<写しの交付(コピー)>

エフコープの事業所(支所・店舗)で受け取るか、もしくは郵便による送付のどちらかを選択します。

<閲覧>

閲覧を希望する事業所を選択します。

※資料により閲覧の事業所を変更していただく場合があります。
※理事会資料、理事会議事録は篠栗本部のみの閲覧とします。


2.受理

請求された情報を特定し、情報の所在確認を行い、開示・非開示の判断をします。


3.受け取り

全部開示・部分開示の場合

<写しの交付(コピー)>

エフコープの事業所で写しの交付を受け取る際は、受け取りの際に写しの交付(コピー)に係る費用をお支払いください。

※コピー代は、A4、A3サイズ1枚につき10円です。両面コピーは倍額となります。
※郵便による送付で写しの交付を受け取る際は、受け取りの際に写しの交付(コピー)に係る費用と郵送料等をお支払いください。

<閲覧の場合>

エフコープが指定した事業所で資料の閲覧を行います。

非開示の場合

「情報非開示決定通知書」にて非開示の理由が記載されています。

※エフコープが保有する情報は全部開示が基本ですが、次の3項目については非開示としています。

  1. 個人情報
  2. 取引先および関係団体の機密に関する事項(ノウハウやその他の技術上の機密に関する情報など)
  3. エフコープの機密に関する情報(ノウハウや技術上の情報、意思形成過程の情報など)

<不服申立て>

部分開示または非開示について不服がある場合は、「不服審査請求書」に必要事項を記入して提出します。

※不服審査請求は、部分開示または非開示通知を受けた日から起算して15日以内に行ってください。
※不服申立てが提出された際は、理事長は情報開示審査会に対して、不服申立ての諮問をします。情報開示審査会では、諮問に基づき、不服申立ての審査を行い、理事長に答申を行います。答申を受けて、理事長は、「情報開示不服審査請求についての決定通知書」を発行し、開示・非開示の最終的な結論が出されます。


各種ダウンロード

個人情報開示請求書(PDF版ワード版
※記入例(PDF版ワード版
個人情報開示に関する委任状(PDF版ワード版
情報開示請求書(PDF版ワード版
※記入例(PDF版ワード版
不服審査請求書(PDF版ワード版
※記入例(PDF版ワード版

お問い合わせ

エフコープ機関運営・広報部
TEL:092-947-9001
(月~金曜10:00~17:00)