エフコープ

イベント・活動

直方区域委員会

~参加しよう!伝えよう!楽しさ広げよう!~

私たちの区域は、直方市・宮若市(旧宮田町)・鞍手町・小竹町の4市町村で、山と川に囲まれた、自然豊かな区域です。2021年度から、配達が筑豊支所に変わりましたが、区域委員会の定例会は八幡西支所で開催しています。
現在の区域委員は8名(直方7名・鞍手1名)で、和気あいあいと楽しく活動しています。


10月:超初心者向けスマートフォン講座(ユメニティのおがた)

中部ブロック活動委員さんとの共催で、スマホ講座を開催しました。
講師に置鮎正則(おきあゆまさのり)さんを迎え、超基本編とステップアップ編にわけて開催しました。初日はスマホの画面の見方などの基本からアプリについて教えていただき、二日目は主にZoomの操作について習いました。二日間でも時間が足りず、「もっと詳しく聞きたい、また開催してほしい」という感想がありました。


1月:折り紙で遊ぼう!(直方中央公民館)

羽ばたく鶴、だまし船、鶴と亀、鬼の箱など、簡単に作れる折り紙遊びの企画を開催しました。
新型コロナウイルス感染症対策のため、少人数、短時間での開催でしたが、「童心に戻って、楽しめました」「頭と手を動かして、認知症予防に良いですね」「お家でも作ってみます」という感想が寄せられました。


11月・1月、3月~4月:区域モニターアンケートと区域ニュース

☆新型コロナウイルス感染症の影響で定例会が開催できない月もありましたが、お手紙や電話、LINEやメールなどで連絡を取り合いながら自宅学習を行いました。
『自宅でできる組合員活動』として、区域モニターさんを募集し、年間で2回のアンケートを作成、地区担当さんを通じて配布・回収を行いました。
第1回:【生協商品(雑貨)について・防災について】
第2回:【SDGsについて・通信機器について】
また、毎月第3~4週に、区域委員会ニュース「わくわく」を発行しました。