エフコープ

イベント・活動

あっぷるサロン沼

スローガン

開設10周年を迎えました!
生協ならではの交流や支えあいが生まれる店舗が実現して10年。「ここがあって良かった!」の声を一杯いただいています。
これからももっともっと居心地の良い”みんなの居場所“をめざして活動します!

配達地域の特徴

エフコープ沼店は、北九州市民生協時代に誕生したエフコープの2号店です。
店舗の開設に尽力された方々や、長年利用いただいている組合員のみなさんが多くおり、店舗スタッフとも和気あいあいとした温かい雰囲気が広がっています。
また、店内には組合員同士が交流できる、コミュニティスペース「あっぷるサロン沼」があり、くつろぎの場として親しまれています。高齢化が進む中、沼店は地域のくらしに欠かせない存在となっており、組合員活動と店舗事業が一体となって、組合員の心豊かな日常を支えています。


9月:みんなで歌おう「うたカフェ」(あっぷるサロン沼)

10周年記念企画の一環として、毎月開催している「お口の体操&フラダンス」の講師とともに、誰もが知るヒット曲や懐かしい歌をみんなで歌いました。イントロ当てクイズや簡単なダンスで大いに盛り上がり、楽しくサロンの誕生日をお祝いしました。
これからも、サロンを通じて健康づくりに取り組んでいきます。


9月:キッチンサロン~食べて祝おう!試食会!~(あっぷるサロン沼)

沼店を利用されるみなさんと10周年をお祝いするため、店内で販売している商品の試食会を開催しました。
店舗スタッフやサロンメンバーが「これ、食べてみて!」とおすすめする商品を選び、試食いただきました。
また、試食した商品を購入しやすいように、商品説明のチラシや売り場の案内ポップを工夫し、「新たなお気に入り商品が見つかった!」と喜ばれました。


10月:人形劇&絵本お話会(沼店2階組合員ホール)

サロンでの集いは大人が中心ですが、10周年を機に、若い世代にもサロンや沼店を知り、親しんでもらおうと、乳幼児から学童期の子どもたちとその保護者を対象とした企画を開催しました。
エフクラブ「人形サークルきさらぎ」と「絵本の会・土曜子ども文庫」のみなさんをお招きし、かわいい子どもたちとすてきなふれあいの時間を持つことができました。


10月:サロン10周年感謝の会(沼店2階ホール)

サロン開設に尽力いただいた元理事やエフコープスタッフの方々と世話人みんなで10周年のお祝いをしました。
全員がサロン活動への思いを語り絆が深まる時間でした。9月からサロンに設置していた10周年の木には来場者からたくさんのメッセージが寄せられ、「すてきな居場所」「ホッとします」「癒やされます」などうれしい言葉に励まされました。