イベント・活動

門司区域委員会
門司区域委員会
スローガン
明るく楽しく元気に活動
配達地域の特徴
門司区域には、門司港、大里、新門司の地域があります。どの地域も身近に山があり、海があり、風光明媚で住みやすい町です。
エフコープ大里店は、店内が明るく、地域の方々に親しまれています。新門司支所からの個別配達は、高齢の方が多い地域や買い物が不便な地域の方々にとても感謝されています。
8月:シャボン玉石けん工場見学(北九州市若松区)
夏休み企画として、親子で学べるシャボン玉石けんの工場見学を開催しました。
猛暑の中、みなさん元気に参加され、合成洗剤との違いがわかる実験や、やわらかい石けんができあがる工程を興味深く見学していました。
参加者から、「工場もきれいで内容も充実していた」「環境にやさしい石けんの良さを再度考えさせられた」との声が寄せられました。
10月:大里店41周年誕生祭(大里店)
エフコープの取引先である大和食品、みやこハム、ぬかみそだきのふじたに試食販売の協力をいただきました。
また、健康友の会門司支部の方々には、健康チェックや生協商品が当たるガラポンを実施していただき、来店された方々に楽しんでいただきました。
これからも、地域の方々や組合員を元気にするエフコープ大里店を応援していきます。
11月:スクロール商品カタログ学習会(大里店)
スクロールの担当者を講師に迎え、スクロールやスクロール商品についての学習会を開催しました。
学習会後には、冬物の上着やパンツ、靴などの試着会も行いました。参加者は思い思いに商品を手に取り、自分に合うかどうかを真剣に試着し、確認していました。
カタログでは伝わりにくい素材の感触や着心地も、実際に手に取ることで身近に感じられる、有意義な時間となりました。
12月:アロマサシェ作り(大里店)
エフコープ京築支所のスタッフを講師に、アロマサシェ作りを開催しました。
ロウを溶かした上に、廃棄される花をドライフラワーにしたエコな花をのせて作りました。多くの方に参加いただき、それぞれ完成した作品には個性が表れ、作品を見せ合うなどしてにぎわいました。
その後、ケーキとコーヒーを用意して「おしゃべりカフェ」を開催し、和やかで楽しいひとときを過ごしました。