エフコープ

イベント・活動

八幡西区域委員会

大きな輪笑顔で広げる明日のために!

八幡西区域委員会は6名と少人数。企画を通して地域の方々とのつながりを大事にする委員会、活動場所は「くらしHOT館」。この中には小さな店舗(京良城店)もあり、くらしHOT館の館長と一緒にお店を盛り上げていきます。


6月25日:くらしHOT館18周年祭(くらしHOT館つどいの広場)

3年ぶりに「くらしHOT館18周年祭」を開催しました。内容は、「レシート抽選会」「健和会さんの健康チェック」「ベジチェック」のみの小規模なものでしたが、コロナ禍での開催のため安全対策を一番に考えました。参加の方は、以前より少なかったですが、久しぶりの周年祭でつどいの広場に笑顔が戻りました。


11月22日:環境&平和展(くらしHOT館つどいの広場)

「環境&平和展」を開催しました。コロナ禍なので2022年度は「「環境フェア」「平和展」を同時に行うこととし、内容は、環境(コアノンロール交換会)、平和展(パネル展示、平和クイズ、被爆体験証言集「つたえてください あしたへ・・・・・・」第1集~第27集展示など)のほかに、健康チェックも行いました。参加者は、以前より少なかったです。


10月17日:「リコーダーアンサンブル」演奏会(くらしHOT館2階ホール)

エフクラブ「りんごあめ」の企画で「リコーダーアンサンブル演奏会」を開催しました。このクラブは、60歳以上の方を対象とした昼食会を毎月行っていますが、試食の活動ができない今、心の健康、癒しを目的にこの企画を考えました。当日は、人数制限をし、「安全対策」には特に気を付けて行いました。


一年間の振り返り

  • コロナ禍ですが、活動も2021年度より一歩前進、楽しい組合員活動ができました。
  • 区域委員、スタッフの方々と本来の姿で語り合え、楽しい活動の一年でした。
  • コロナ禍に負けず、楽しく活動できたことに感謝です。
  • 活動が少し増え、一緒に元気でできたので感謝です。
  • 2022年度は、少しずつ学習会ができるようになりました。2023年度は、多くの学習会ができたらいいね!
  • 企画に参加する機会が増えて良かったです。