イベント・活動

筑紫野区域委員会
筑紫野区域委員会
離れていても繋がれる~スマイルでGO!
筑紫野区域委員会は「離れていても繋がれる~スマイルでGO!」のスローガンをモットーに太宰府・筑紫野の地域から、現在4名で活動中です。
コロナ禍でも楽しめる活動をZoomを併用しながら工夫し、有意義な時間となるよう活動しています。
7月:免疫力アップいいね~歯とお口ケア学習会(太宰府支所+Zoom)
歯とお口の基礎知識から虫歯のメカニズム、歯周病、ハミガキの仕方やハブラシの選び方などクイズを取り入れてのわかりやすい内容でした。コロナ禍での免疫力アップにつながるお口の中のケアと歯の大切さを改めて実感することができました。当日は18名の参加があり、健康への関心はいつも高く、今後も組合員さんのニーズに合った内容の学習会を企画していきたいと思います。
12月:スワッグつくり(太宰府支所)
上畝地加代子さんを講師にお迎えをして、クリスマスにぴったりのスワッグを作りました。
ベースとなる木にリボンやボタン、まつぼっくりやミニフラワー・・・。自分の好きな飾りを選び配置や色合いバランス等を考えそれぞれの個性が現れる素敵な作品に仕上がりました。
無我夢中になりあっという間の楽しい時間でした~♡
8月:ほめゲー学習会(Zoom)
通称ほめゲーですが、4人1組で行う、“ほめる”ボードゲームです。
実参加で行いたかったのですが、コロナ禍のためオンラインで行いました。
ただほめるだけでなく、自分の観方を変えながら相手の良いところを発見し伝えることで、次第に人の魅力を引き出せるようになったり、話し上手、聞き上手になる不思議なゲームです。