商品について

りんご館からのお知らせ
見学・出前実験
2024年08月30日
夏休み 親子で楽しむ実験教室2024開催
みなさんこんにちは。
今回もりんご館の写真の投稿ではなく、番外編です。
8/3(土)に毎年恒例の「夏休み 親子で楽しむ実験教室2024」を開催しました。
このイベントは、エフコープや商品検査センターのことを知ってもらう、食の安心・安全に関心を持つきっかけとなる場を提供することを目的とし、普段の見学では入ることができない検査室を開放して、親子で実験を楽しんでもらうイベントです。
今年度は、「もこもこ・ひえひえ!ドライアイス実験」「見て、におって、味わって、五感をきたえよう!」の2つの実験を体験していただきました。
わたしは、「見て、におって、味わって、五感をきたえよう!」の「におって」の実験を担当したのですが、みなさんにここで、においの組み合わせについてのクイズです。
「臭い靴下のようなにおい(イソ吉草酸)」と「バニラの香り(バニリン)」を同時に嗅ぐと別のものの香りに感じると言われています。なんだと思いますか?
正解は、、、
チョコレートの香りです。
複数のにおい混ぜて嗅ぐと、それぞれのにおいを足したにおいになるとは限らず、匂い分子がにおいを感じるセンサー(細胞)の反応を抑制したり、増強したりすることがあります。今回は、靴下の臭いにおいが抑制され、さらに特定のにおいが増強されたことで、チョコレートのようなにおいを感じるようです。
今回のイベントは無事成功という形で終えることができ、参加者のみなさんには楽しんでいただけたのではないかと思います。
りんご館は、事前に予約していただければ、館内の見学、簡易実験の体験が可能です。
(今回の夏休み 親子で楽しむ実験教室2024で行われた実験は、簡易実験には含まれていません。)
ぜひお越しください!
(M.Y)
年度
カテゴリ
情報をおさがしですか?