イベント・活動
![](/files/contents/00000005_eyecatch.jpg?2072534643)
イベントレポート一覧
- クッキング
- つどい・交流
- 知る・学ぶ
- 体験・旅
- コープ商品
- 食のとりくみ
- 食・産直
- 学ぶ・楽しむ
2023年09月03日
西部ブロック活動委員会企画「『学んで・作って・食べて』〜みつせ鶏産地交流会〜」を開催しました
8月22日にエフコープ花畑店で、西部ブロック活動委員会企画「『学んで・作って・食べて』〜みつせ鶏産地交流会〜」を開催しました。参加者は親子20名、夏休みということもあり、幅広い年齢のお子さんの参加がありました。
エフコープ産直品「みつせ鶏」を生産している株式会社ヨコオフーズの桑嶋さん、末次さんを講師に迎え、スライドを使ってクイズを交えながら「みつせ鶏」について楽しく学習しました。
学習会後の「みつせ鶏」の解体ショーは、実際に「みつせ鶏」を1羽丸ごと持ってきていただき、部位ごとに詳しく説明してもらいながら目の前で鶏の解体を見学しました。普段は部位ごとの切った状態でしか見ることがないので、子ども達にとっても貴重な体験となりました。
解体した鶏と、ヨコオフーズの商品を使った調理では、焼き鳥、鶏めし、みつせ鶏塩こうじ唐揚げ、みつせ鶏山賊焼き、みつせ鶏のふわふわだんごと白湯スープを調理し試食しました。学んで、作って、食べて、とても楽しい学習会となりました。
参加者さんの感想
○みつせ鶏に興味があったので参加しました。とても楽しく美味しかったです
○鶏の解体ショーを初めて見ました。面白かったです。ローストチキンの時に役立てたいです
○子どもの食育のために参加しました。鶏めしの素と山賊焼きが特においしかったです。子どもたちも少し辛いけど美味しいと山賊焼きを食べていました。いつも同じものばかり注文してしまうので、商品を知るいい機会になりました。
お肉が苦手な娘も、普段少食の息子もしっかり食べていて心に響いたのか、美味しかったのか、よかったです。
○やはり、みつせ鶏は味が濃いですね。 炊き込みご飯も美味しかったです。本日は試食の準備等ありがとうございました。年末、丸鶏を注文してさばいてみたいと思いました。
これからも対面での学習会を、西部ブロックのさまざまな地域でたくさん開催していきますので、どうぞよろしくお願いします。
Event informationおすすめのイベント情報
情報をおさがしですか?