イベント・活動

イベントレポート一覧
- つどい・交流
- 地域とともに
- 学ぶ・楽しむ
2023年06月30日
筑紫野区域クラブ説明・交流会&色のパワー学習会を開催しました
筑紫野区域委員会では 6 月 15 日に今年度 1 回目のクラブ説明・交流会を開催。この間、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策により、クラブの活動も進めにくい状況にありましたが、やっと行動制限が緩和されるということで、改めて活動のルールを確認。各クラブの活動内容やこれからの計画など活発な交流ができました。
合わせて行った、色のパワーの学習会では、好きな色と似合う色は違うこともあるとのこと、実際に A4 の大きさの画用紙で赤系の濁食と鮮色を首に交互にあてて鏡で見てみる体験をしました。すると納得、なるほど、一目瞭然でした。毎回、色のパワーの学習会は人気のある内容ですから参加者からは興味深々、もっと詳しく知りたいとの感想が出ていました。
【色のパワー学習会感想】
●自分のベースを知ることで、色、柄、形、素材など洋服選んでいくことがわかりました。
●すごく参考になりました。カラーは奥が深い、もっと学びたいと思います。テイスト診断も興味あります。
●自分のベースの色が分かったのでワンポイントで取り入れたり、挑戦してみたいなと思いました。
●色のパワーで少しでも好印象に見えることには何事においてもプラスになると思います。楽しく学ぶことができました。
●何となくは知っていたけどより深く知ることができて良かったです。
●自分のカラー色が分かり、日常的に着る衣装の参考になりました。
●色のパワーはすごいと思います。自分が好きな色と似合う色とは違ったりでたくさんの中からパーソナルカラ
ーだけでなく少し変化させるのも楽しいと思いました。
●初めての色の学習会に参加してとても楽しめました。イエローベースとブルーベースなど分かれていることも
知ってこれからの生活に楽しく取り入れて行けたらと思いました。
●日常であまり気にしていなかったことを学習したことで良い気分転換になった。
新しいクラブが 2 つ増えていたり、それぞれのクラブの活動内容なども興味があったりと終わった後も他のクラブの見学に行きたい、参加したい、知りたいとの声が多くあがっていました。
●クラブ紹介で知らない活動があって参加したいと思うクラブがありました。初めて今日参加させていただき、情報交換ができました。
●今回は質問なども出て交流会という感じで良かった。できれば交流会の時は席の並び方を変えた方が良かった。
●たくさんのクラブがあり興味のあるものも、、。気軽に体験等あれば参加しやすいかと思いました。さまざまな方との交流が広まっていけるといいなと思いました。
●各クラブの具体的な活動内容が分かりました。興味がある内容もあったので今後の活動も考えたいです。
●クラブの種類を知ることができて、実際に会って、お話が聞けて良かったですし、気になることも質問できて良かったです。
●いろんなクラブが知れてよかった。入りたいクラブもありました。
●新しいクラブが出来たようでいくつか興味あるのでクラブの参加を考えています。
●いろんなクラブがあることを表に出していただけたらもっと良いと思いました。
●他のクラブ活動内容が分かり、刺激になりました。クラブのメンバーも増やしていきたいと思いました。
●興味のあるクラブもあり、連絡先が書いてあると良いなと思いました。
●新しいクラブも立ち上がっていて情報も楽しみです
●他のクラブの方の活動が知れて良かった。皆さん楽しく活動されていて負けていられないと思いました。コロナ禍も落ち着いてきたので今まで出来なかったことに色々チャレンジしていきたいです。
Event informationおすすめのイベント情報
情報をおさがしですか?