イベント・活動

イベントレポート一覧
- 知る・学ぶ
- 学ぶ・楽しむ
2023年03月21日
八幡西区域委員会主催「エコ・サシェ」作りを開催しました
開催日/2023年2月20日
2月20日、くらしHOT館2階ホールにおいて「エコ・サシェ」作りを開催しました。
「サシェ」とはフランス語で「香り袋」という意味です。
参加者は、組合員7名と区域委員、スタッフ合わせて16名。
講師は、エフコープスタッフ、伊美博之さんです。材料は、破棄されるローソク、ドライフラワー、アロマを使って作ります。「エコ」ですね!
参加されたみなさん、楽しかったのでしょうか?一人2個、3個と作られました。コロナ禍で外出できない日々が続き、久しぶりの物つくりの企画"待っていたよ"の声、とても嬉しかったです。新年度も地域のみなさんが、たくさん来てくださる企画を考えようと思います。
【参加された方の感想】
- 楽しくエコ・サシェづくりができました。次回の企画を楽しみにしています。ありがとうございました。
- 以前から作ってみたかったので今回体験できて良かったです。組合員さんのお話も聞けて、楽しかったです。また今回のような企画を是非してほしいです。
- 初めて参加させていただきました。本当にエコな参加費で助かります。係の方もアットホームで、なごみました。かわゆい作品、家でかざります。ありがとうございました。
- 初めてサシェを作りましたが、とても楽しく作れました。家では材料をそろえるのが大変だけど、エフコープさんがたくさんの材料を用意してくださり、とてもわくわくしました。子どもと一緒に作ってみたいです。またぜひ参加させてください。
- 不器用な私ですが、童心にもどって3つも作りました。楽しかったです。皆様との交流もできて、新たな発見です。感謝を込めて。心のこもったおもてなしに、ありがとうございます。お疲れ様でした。
- 今日はお世話になりました。準備等、ありがとうございました。とても楽しい充実した時間が過ごせました。初めて作るものは、材料の準備が大変なのですが、たくさんのドライフラワーが用意させており、イメージ通りに作れたことは嬉しかったです。手作り雑貨が大好きで自分でいろいろ考えて作っています。またこのような雑貨づくりができる企画を楽しみにしていますのでよろしくお願いします。おつかれ様でした。ありがとうございました。
Event informationおすすめのイベント情報
情報をおさがしですか?