イベント・活動

イベントレポート一覧
- キッズ向け
- 知る・学ぶ
- 食のとりくみ
- 子育て支援
- くらし見直し
- 学ぶ・楽しむ
2023年01月30日
LPA活動 OBENTOゲーム開催しました。
くらし見直し委員会LPA活動は 戸畑八幡東区域委員会主催OBENTOゲームを戸畑西店で開催しました。
OBENTOゲームは、お店屋さんに準備されたお弁当の具材のカードをおもちゃのお金で買って栄養素も考えながら自分が作りたいお弁当を作るゲームです。ポイントシールをもらったり、支払いとおつりをやり取りして、予算内で上手にお買い物をします。買った具材を上手にお弁当箱につめたら出来上がり。金銭教育と栄養の学習が目的のゲームです。
今回は戸畑八幡東区域委員会主催で、参加のお子さんは幼稚園から小学生5年生まで、みんな仲良く楽しくゲームに参加しました。買いたい具材の金額とポイントシールをもらうための金額を合わせるために、一生懸命考えてお買い物をしました。お買い物のあとはみなさん、お弁当箱に具材をきれいに詰めることができました。ゲームだけれど、お弁当を詰めたらおなかが空いた。というお友だちがいました。
感想
大人:*今はキャッシュレスで買い物をするので子どももお金に触れる機会が少ないので良い勉強になりました。
*子どもが金額を合わせるのに一生懸命考えていました。またポイントシールをもらうために計算をするのが勉強になったと思います。
子ども:*お弁当を盛り付けるのが難しかった。お金が残らなかったからよかった。お金を上手に使えた〔4年〕
*選ぶのが決まらなかったけど楽しかった〔2年〕
*コストパフォーマンスのよい弁当ができてよかったです〔1年〕
*ポイントを考えて買うのが難しかったです。おつりがもらえるのがうれしかった。〔年少〕
*盛り付けをするとおなかがすいてきた。〔1年〕
*10円があまってむつかしかった〔1年〕
*最初はお金が足りなくて困ったけれどいろんな方法で500円ちょうど自分の好きな買い物ができてうれしかった〔5年〕
Event informationおすすめのイベント情報
情報をおさがしですか?