イベント・活動

イベントレポート一覧
- キッズ向け
- つどい・交流
- 知る・学ぶ
- コープ商品
- 環境のとりくみ
- 環境
- 学ぶ・楽しむ
2022年08月12日
西部ブロック活動委員会主催「夏休み親子で自由研究!コアノンロールから考えるSDGs」を開催しました
8月10日に博多バスターミナルで「夏休み親子で自由研究!コアノンロールから考えるSDGs」を開催しました。
大分製紙から講師をお招きし、19名がクイズや映像を通してリサイクルやSDGsの観点から環境問題について楽しく学びました。また長さの違うトイレットペーパーを最後まで巻き取る体験もありコアノンロールの長さを実感することができ盛り上がりました。
大分製紙から講師をお招きし、19名がクイズや映像を通してリサイクルやSDGsの観点から環境問題について楽しく学びました。また長さの違うトイレットペーパーを最後まで巻き取る体験もありコアノンロールの長さを実感することができ盛り上がりました。
参加者の感想
○クイズが楽しかった。
○使うほど誰かのためになる地球のためになる商品は素晴らしいのでこれからも使っていきたいです。
○小学生の自由研究になればと思い参加しました。大変楽しい学習会でした。
また今後もいろいろな学習会を計画していますのでぜひご参加下さい!
○クイズが楽しかった。
○使うほど誰かのためになる地球のためになる商品は素晴らしいのでこれからも使っていきたいです。
○小学生の自由研究になればと思い参加しました。大変楽しい学習会でした。
また今後もいろいろな学習会を計画していますのでぜひご参加下さい!
Event informationおすすめのイベント情報
情報をおさがしですか?