エフコープ

イベント・活動

イベントレポート一覧

  • 知る・学ぶ
  • 学ぶ・楽しむ

2022年08月16日

北部ブロック活動委員会企画「コープ牛乳学習会」を開催しました

2022年6月22日(水)エフコープ戸畑西店2階ホールにて、講師に九州乳業の池部修さん、山藤修さん、コープ九州商品政策部の新井知海さんを迎え、北部ブロック活動委員会主催、戸畑八幡東区域委員会、北九州市消費者団体連絡会(くらしと食の安全部会)共催で開催しました。オンライン9名、戸畑西店会場23名合計32名の参加がありました。

講師の方々はオンラインより参加していただきました。

九州乳業さんからはコープ牛乳がどのようにしてできるのか?牛乳の種類や栄養素など。酪農家の一日、搾乳から、集乳、厳しい検査に合格しないと工場に入れないこと。また愛情を込めて育てた乳牛を最後までいただくことへの感謝も教えていただきました。

新井さんからは生乳の流通のしくみや、供給と需要の関係について。また、補助金など日本の課題についても教えていただきました。さらに、グラスファーミングについての説明もあり、安全安心な牛乳を届けるために沢山の人たちの力があることに改めて感謝する学習会になりました。

共催していただいた委員会と他団体の方にも大変お世話になりました。

<牛乳の学習の感想・ご意見など>

  • 牛乳が私たちの口に入るまで酪農家の方々が休みなく、朝早くから夜遅くまで頑張ってくださっていること、九州乳業の方々のお力をありがたく思いました。
  • 酪農家の戸数が30年間で1/4以下になった事。乳牛頭数は20年間で2/3まで減少したこと。
  • 需要構造や補助金のバランスを取る。
  • わたしたちに出来ること、いつも君に登録することが酪農家を支えることになること。

<試食品:クオリティ商品発酵バターのショートブレッド>

  • さすがクオリティ商品ですね。バターの風味がとても良くて、甘すぎずとても美味しかったです。
  • 1包装に2個入っているので食べやすかった。

Event informationおすすめのイベント情報