イベント・活動

イベントレポート一覧
- 食・産直
2020年02月25日
西部ブロック活動委員会主催「見て!利いて!博多雑煮いただきま~す」を開催しました
西部ブロック活動委員会
1月28日、春日市のクローバープラザにて地元老舗の醤油メーカーである株式会社ジョーキュウ醤油さんを講師にお招きして「見て!利いて!博多雑煮いただきま~す」を開催しました。
この企画は2018年3月に西部ブロック活動委員会が大名でイベントを行った際にジョーキュウ醤油さんとつながったのがご縁でこの学習会が実現しました。しょうゆの歴史や種類について学んだあと、利き酒ならぬ「利き醤油」を行いふだん何気なく使っている醤油の味のちがいを知りました。
その後は、エフコープ取扱商品「あごだし」を使っての伝統料理、博多祝い膳のデモンストレーションを行い、プロの料理人の手際の良い、野菜の切り方や煮つけ方、盛り付け方のコツなどを教えていただきました。
参加者からは「なるほどね~あんなにすればいいよね~」など日頃、家庭で腕を振るっている主婦のみなさんも料理の基本、アイデアやワンポイント、細かいコツを学んで、感動したり納得したりの時間になりました。
さあ!その後は参加者みんなで博多雑煮、がめ煮、かぶの酢漬け、ちらし寿司をいただきました~!
<参加者の感想>
- 上品なお食事ができて本当に心もほっこりしました。
- 同じ材料を使っても心をこめて作る事の大切さを感じました。
- もっと丁寧に、食材を大事に料理をしていこうと思いました。
- 醤油の色々な味を知る機会はあまりないのでとても良い機会になりました。
- 好みの醤油を見つけることが出来ました。
- 利き醤油は良い経験でした。味の違いがわかりました。
などの感想をいただきました。
Event informationおすすめのイベント情報
情報をおさがしですか?