エフコープ

イベント・活動

イベントレポート一覧

  • 知る・学ぶ
  • 環境のとりくみ
  • 環境

2023年10月19日

もったいない~賞味期限のギモン〜食品ロス削減学習会を開催しました

  • 目標2:飢餓をゼロに
  • 目標11:住み続けられるまちづくりを
  • 目標12:つくる責任、つかう責任
  • 目標13:気候変動に具体的な対策を

10月18日(水)、オンラインと各ブロックサテライト会場にて、「食品ロス削減学習会〜もったいない 賞味期限のギモン~」を開催しました。

当日はサテライト会場33名、オンライン33名、計66名のご参加をいただき、株式会社office3.11代表取締役 井出留美さんより、食品ロスを様々な視点からご講演いただきました。

講演は、・食品ロスってなんだろう?・食品業界特有の商慣習・食品ロスが地球に与える影響・食品ロスをなくす方法・私たちにできる食品ロス削減、という5つの柱で分かりやすくご講演いただき、食品ロスの廃棄は焼却処分がなされその費用は私たちが負担していること、世界各国の食品ロスに対するとりくみ、食品ロスが与える環境への影響、各家庭でできる食品ロス削減の方法など、身近な福岡県のお話も取り入れていただきながらお話いただき、たくさんの学びがありました。
また、消費者目線でのお話が印象的で、より身近な問題やすぐに実践できることも分かりやすく教えていただきました。

エフコープでは、10月23日(月)~29日(日)(店舗以外は27日(金)まで)フードドライブのとりくみを行います。賞味期限が1カ月以上残っている常温保存が可能な食品等、ご家庭で眠っていましたら、ぜひお待ち寄りいただき、食品ロス削減にご協力をお願いいたします。

Event informationおすすめのイベント情報