イベント・活動

イベントレポート一覧
- 子育てサポート
- キッズ向け
- 知る・学ぶ
- 体験・旅
- 子育て支援
- 学ぶ・楽しむ
2023年03月08日
【南部ブロック活動委員会企画】遊びから始めよう♪親子でプログラミング学習会を開催しました
3月4日、南部ブロック活動委員会企画「遊びから始めよう♪親子でプログラミング学習会」を筑後川防災施設くるめウスにて開催しました。
講師は筑後を守るドローン隊の木本義清さんと佐藤健一さんです。最初に「ドローンってどんなもの?」を学習し、実際にドローンをリモコンで操作しました。後半ではiPadのアプリを使ってプログラムを作り、ドローンを飛ばしてプログラミングした目的通りの飛行が出来たのかを確認しながら学習が進みました。教えてもらったことをすぐに実行できる子どもたちの学びの速さにびっくり!そして楽しそうに自分の飛行計画?プログラムをつくってドローンを飛ばす姿を見ていて嬉しくなりました。改めて「子どもたちにはたくさんのことを経験してほしい」と思った企画となりました。
≪参加者の感想≫
- この体験をしたことで、プログラミングについて知ることができました。またぼくは、初めてドローンを操作したのでいい記念になったなと思います。プログラミングの楽しさをより知ることができました。また参加してみたいです。
- 資料を見た時に「子どもには難しいかな…」と不安になりましたが、全然大丈夫でした。
- とても楽しんでいました。プログラミングした動きを実際のドローンが動いて見せてくれて、興味深かったです。ドローンの音にもなれました。
- 実際にドローンを動かすことが出来たのですごく良かったです。プログラミングの楽しさを親子で学べました。また参加したいです。
- 親の方が勉強になりました。子どもののみこみは早いです。興味をもってくれるといいと思いました。
- 初めてのドローン体験でしたが子供達の発想が様々で とても楽しめました。
- 親子で学ぶ機会はあまりないので、いい経験となりました。ありがとうございました。
Event informationおすすめのイベント情報
情報をおさがしですか?