エフコープ

イベント・活動

イベントレポート一覧

  • 講演会
  • 学ぶ・楽しむ

2022年10月19日

エフクラブりんごあめ主催「リコーダーアンサンブル演奏会」を開催しました

開催日/2022年10月17日

  • 目標3:すべての人に健康と福祉を
  • 目標11:住み続けられるまちづくりを

10月17日、くらしHOT館2階ホールにて、「エフクラブ りんごあめ」主催の【リコーダーアンサンブル演奏会】を開催しました。演奏していただいたのは、若松区域のエフクラブ「リコーダーアンサンブル・パレット」の5人のみなさんです。

コロナ禍以前は「エフクラブりんごあめ」が月に一度開催する「お楽しみ昼食会」にもときどき参加していただき、素敵な演奏を聴かせていただいていました。今回も60代以上の方が、思わず昭和にタイムスリップしてしまいそうな懐かしい名曲を、リコーダーや打楽器、電子ピアノを使って見事に演奏していただきました。メンバーのみなさんのお子さんが小学生の頃からこの活動をされてきたとのことで、20年以上になるそうです。息のぴったりあった演奏もなるほど納得です。小さなお子さんたちにも読んであげていた命の大切さを題材にした紙芝居も鑑賞できました。休憩時間には、りんごあめのメンバーさんによる「脳トレ指体操」もあり、リラックスしつつもみなさん真剣にチャレンジされていました。

【参加された方の感想】
・もともとリコーダーの音が大好きだったので参加させていただきました。いろいろなリコーダーの種類を教えていただいたのも良かったです。いっぱいいやされました。ありがとうございました。また来てください!
・パレットのみなさま、本日はありがとうございました。初参加の私にとって全ての楽器、音色教えていただき、音楽も懐かしく聞かせていただきました。体操もとても刺激になりました。
・きれいな音色ですてきでした。たのしかったです。
・久しぶりにパレットさんに会えて元気がもらえました。演奏がとてもすばらしく聞かせていただき感謝です。ありがとうございました。また会えることを楽しみにしています。
・久しぶりのリコーダーを聞きました。昼食会もコロナでできず、すばらしい心休まる曲を聞いてこれからも頑張れます。知っている曲ばかりで、つい口ずさんでしまいました。ありがとうございました。
・久しぶりの音楽、うれしい。四季のメドレーの歌は思い出し、でも題名は出てこない?…私だけ。ありがとう🌸
・とても清らかな気分になりました。チームワークのすばらしさ、とても大事なことですね。リコーダーはきくのがはじめてでしたので、とても気持よくきくことができました。紙しばいの、いのちのつながりが、とてもわかりやすくつくられていました。
・涼風の季節、リコーダーの音色をたのしませていただきました。楽器を奏でることができる、素敵ですね。尊敬申し上げます。これからもご活躍ください。ありがとうございました。
・珍しい曲やなつかしい曲は、とてもすばらしい演奏で心にしみました。

Event informationおすすめのイベント情報