イベント・活動

イベントレポート一覧
- くらし見直し
2020年03月05日
くらし見直し講演会「賢い患者になりましょう~上手な医療とのおつきあい~」を開催しました
くらし見直し委員会(LPA活動)
2月21日、ウェルとばたにて、認定NPO法人ささえあい医療人権センターCOML(コムル)理事長の山口育子さんを講師に迎え「賢い患者になりましょう~上手な医療とのおつきあい~」を開催しました。39人の方にご参加いただきました。
私たちの生活にとって必要な「医療」。今の医療を取り巻く変化から病院を選ぶ時に知っておきたい事、医療費の明細書の見方など、日頃医療や病院に対して疑問に思っていることを丁寧に教えていただきました。また私たちが「いのちの主人公・からだの責任者」となるための「医者にかかる10か条」、そしてお子さん向けの「いのちとからだの10か条」では保護者目線でなく、子ども自身が「いつから、どこが、どのように」と自分で伝える大切さも学ばせていただきました。
医療と上手につきあうためにも日頃から意識的な「コミュニケーション」を心がけていきたいと思いました。
LPA活動ではこれからも学習会や相談会、またくらし見直し講演会を開催します。
<アンケートより抜粋>
- とてもよかったです。ためになるお話しでとってもわかりやすく、聞きやすかったです。また聞きたいです。
- ご自身の病気から現在のCOMLを立ち上げ、医療をあらゆる角度から発信していただき、山口先生のすごさを感じました。病院選び明細の見方など一般にはわかりにくい仕組みがわかり、いろいろと考えさせられた学習会でした。
- 患者と先生は同じ目標(病気をやわらげる。治す)に向かっているのではっきり、的確に自分の病状を伝える工夫をしたり、わからない部分は納得いくまで聞くことの大切さを知りました。先生といい関係が保てるよう、患者も努力がいることを知りました。
Event informationおすすめのイベント情報
情報をおさがしですか?