イベント・活動

イベントレポート一覧
- 食・産直
2020年02月04日
小郡区域委員会主催で「かねふく辛子明太子工場」に行ってきました
小郡区域委員会
1月22日、組合員17人、事務局2人、小郡区域委員7人の総勢26人で「かねふく辛子明太子工場」に行きました。当日は小雨でしたが、傘を使うことなく見学ができ助かりました。工場に入りすぐ従業員の方々がお出迎えしていただき、雰囲気のよい会社だなと感じました。かねふくさんではスケトウダラの卵の調達、塩漬け、明太子の加工まで一貫して自社でなされています。また国際認証規格であるSQFに取り組んで、4年目にしてかねふく博多全工場は最高評価を取得されたそうです。
お話しの後、ヘアキップ、マスク、白衣を着用し、工場内をエレベーターの中から見学させていただきました。機械作業を予想していましたが、かねふくさんでは機械がほとんどと言っていいほどなく、手作業でなされていることに質の高さ、こだわりが感じられました。工場の見学後、試食した辛子明太子は格別においしかったです。ただおいしいや、国内生産だから安心ではなく、たくさんの方が関わり私たち消費者に届くことを知り、学びある工場見学でした。
<見学感想文より>
- 辛子明太子は大好きなので、製造工程を見れて新しい発見もありとても楽しかったです。
- 一つひとつ丁寧に作られいて、もっと辛子明太子が好きになりました。
- 製造工程のほとんどが手作業でしたので、高級品の値段が高いのをよく理解しました。
- 直売店が店休日だったのは残念。辛子明太子を買って帰りたかったです。
Event informationおすすめのイベント情報
情報をおさがしですか?