エフコープ

イベント・活動

イベントレポート一覧

  • くらし見直し

2019年09月12日

ウキウキわくわくおこづかいゲームを開催しました

くらし見直し委員会(LPA活動)


7月23日花畑店、8月7日九州芸文館で、「ウキウキわくわくおこづかいゲーム」を開催しました。2会場合わせて、保護者や小学生のお子さん38人に参加していただきました。


「おこづかいゲーム」は小学生のお子さんが対象で、すごろく形式のゲームです。「ウォンツカード」「ニーズカード」「チャンスカード」を引きながら進んでいきます。小学生のお子さんは自分で考えながら「買い物」をしたり、「銀行」に行って預金をしたり、「募金」をします。途中、「エコ」についえ考える時間もあります。ゲームの間は一諸に参加していただいている保護者の方には口出しはせずに「見守り」をお願いしています。


最初はなかなか「おこづかい帳」をつけることが難しかった子どもたちも、終わるころにはしっかりできるようになりました。


今年の夏休みはブロック活動委員や区域委員会より依頼もあり、合計4会場で「おこづかいゲーム」を開催しました。次回は春休みに行いますのでぜひご参加ください。




写真




写真




<アンケートより>


保護者



  • 子どもがお金の事を楽しく学べてとてもよかったです。

  • おこづかい帳を子どもにつけさせたことはなかったので、今日の体験はとてもためになったと思う。

  • おこづかい帳を記入したことがなかったため、はじめはてこずっていましたが、慣れるとスムーズにできました。買い物も必要かどうか考えさせられました。この調子でおこづかい帳をつける習慣をつけたいと思います。

  • 子どもが楽しそうにゲームをしていて、お金のことも学べて参加してよかったです。まだおこづかいを渡していたいのですが、これからお金の管理を少しずつしてもらおうかと思っています。


子ども



  • 楽しかったしおもしろかったからまたやりたい。

  • おかねのことやいろいろ教えてもらってぎんこうなどのことがわかりました。

  • 大きくなってもっとがんばる。

  • おこづかいちょうをかいてみて、夏やすみかいてみたいと思った。

Event informationおすすめのイベント情報