イベント・活動

イベントレポート一覧
- 食・産直
2019年08月29日
わくわく鳥取産直ツアーを実施しました
エフコープ組合員活動部 播磨
8月24日~25日の1泊2日で、エフコープの組合員8組17名と、鳥取県の産直商品お取引先の産地・工場などを巡るツアーを実施しました。このツアーは、エフコープ設立30周年を機に、鳥取県産直協議会のご協力でできた企画で、今年で7回目となります。
■1日目
大山乳業協同組合
はじめに、酪農家さんのお話しがありました。こだわりの飼料を持ってきていただき、触ったり匂いを嗅いだりしました。飼料は発酵させているので、酸っぱい匂いがして、牛舎の匂いはこの発酵飼料の匂いだという気づきがありました。
その後、オリジナルパフェ作り体験を行いました。使用するアイスやトッピングはもちろん大山乳業の商品で、参加者は思い思いのパフェを作って食べました。
西日本ジェイエイ畜産(東伯牛牛舎見学)
牛舎を見学しながら、生産者のご苦労やこだわりを伺いました。夏の暑い時期でしたが、牛舎は思っていたより匂いがきつくなく、衛生面も徹底されている印象でした。発酵飼料の匂いがしましたが大山乳業で学習していたので、参加者のみなさんも「この匂い!」と納得されていました。
夕食交流会では、鳥取県の産直商品お取引き先のみなさんからそれぞれ食材をご提供いただき、鳥取県産直協議会のみなさんとエフコープ組合員との交流会を開催しました。
■2日目
鳥取砂丘と橋本農園(梨園)
鳥取砂丘の資料館では、砂丘ができる仕組みの説明などがあり、数名が砂丘の頂上まで登りました。橋本農園は、福岡県では聞きなれない品種の梨の試食をさせていただきました。
鳥取畜産農業協同組合
日曜日ということで精肉加工の現場を見ることはできませんでしたが、加工場を外から見たあと、東伯牛のこだわりについてスライドで学習を行いました。その後、昼食でおいしい東伯牛の焼肉をいただきました。
1泊2日で、盛りだくさんの企画となりました。ご参加のみなさん、企画・ご対応くださった鳥取産直協議会の皆様、2日間ありがとうございました。
Event informationおすすめのイベント情報
情報をおさがしですか?