イベント・活動

イベントレポート一覧
- 学ぶ・楽しむ
2019年08月13日
西部ブロック活動委員会主催「作って遊ぼう!紙工作」を開催しました
8月1日、西部ブロック活動委員会では、西部地域交流センター さいとぴあ(福岡市西区)にて、くらしの学習サポーター 上野實知子さんを講師にお迎えして、「作って遊ぼう!紙工作」を開催し、29人が参加しました。
今回の講座では、紙コップを使い飛び出すおもちゃを作りました。
真剣な面持ちで切ったり貼ったり、また楽しみながら絵付けをしたりと、仕上がった作品に満足げな様子でした。それぞれ個性豊かなオリジナル紙コップ工作に仕上がりました。
子どもたちに、飛び出すものを想像させるため、とびはねる生き物の絵本を読み聞かせることで、更に豊かな発想による飛び出すおもちゃ(創造物)作りとなるような工夫もしていただきました。
また最後には、上野さんのストーリーテリングしながらの紙工作(切り絵)の時間もあり、子どもたちは、物語の世界に引き込まれていました。
<参加者の感想>
- 紙コップで、いろいろ楽しくできて、作りたいものを作れたのでよかったです。
- おばけのかおをつくるのが、たのしかったです。
- かおの作り方で、いろいろな色で書けたのがよかったです。
- 小学校高学年でも楽しめました。
- 子どもたちが楽しそうに作っていたので、参加してよかったです。
Event informationおすすめのイベント情報
情報をおさがしですか?