イベント・活動
イベントレポート一覧
- 健康・スポーツ
- キッズ向け
- つどい・交流
- 知る・学ぶ
- 体験・旅
- 講演会
- 食のとりくみ
- 環境のとりくみ
- 環境
- 食・産直
- 学ぶ・楽しむ
2025年11月12日
西部ブロック活動委員会企画『海の生き物調査隊!〜地引網体験〜』
西部ブロック活動委員会では、10月13日(月)に糸島市にある深江観光ホテルにて『海の生き物調査隊!〜地引網体験〜』を開催しました。
今回は、500名を超える応募がありましたが、当日は抽選で当選された24組80名とスタッフ20名の計100名の参加がありました。
※抽選に漏れた方にはご参加いただけず残念でしたが、今後も組合員のみなさんに楽しみにしていただける企画を計画していきますのでぜひご応募お待ちしております!
地引網体験は初めてという参加者が多い中『右!左!』の掛け声とともに全員で協力し、重い網を引き上げました。
網をゆっくりたぐり寄せると、コノシロやキス、サワラなどおよそ300キロを水揚げしました。
網をゆっくりたぐり寄せると、コノシロやキス、サワラなどおよそ300キロを水揚げしました。
調理をしていただいている間に九州大学の小北教授による学習会も開催。参加者のみなさまと海の生き物や環境問題への理解を深めました。
近年の海水温の上昇で沖縄近海に生息している魚が佐賀県唐津市でも見られるようになるなど、魚の生育環境が大きく変化していることがわかりました。
最後は獲れたての魚を刺身、煮魚、焼き魚、唐揚げにしていただき、汗をかいて自分たちで引き揚げた魚の味は格別でした。
参加者の感想
○地球温暖化が進んでいて、海の中でもいろんなことが起きているので、ここで止まってきれいな海に戻ってほしい。
○海にはいっぱい魚がいて、危険な生き物もいっぱいいることを知った。
○家族全員でとても有意義な時間でした。子どもの質問にもたくさん答えていただけて良かったです。
エフコープはこれからも環境と食に関わる企画を実施し、持続可能な未来づくりに貢献していきます。
Event informationおすすめのイベント情報
情報をおさがしですか?
