イベント・活動

イベントレポート一覧
- 食のとりくみ
- 地域とともに
- 学ぶ・楽しむ
2025年10月07日
10月 新宮区域委員会 エフセ学習会
開催日/2025年9月3日
新宮店盛り上げ隊(9月のとりくみ)
10月06日(月)、サンレー多々良紫雲閣で新宮区域委員会主催の「エフセの学習会」を開催しました。今回は、23人(区域委員9人、組合員9人、事務局5人)のご参加となり、ご夫婦での参加も目立っていました。
会場をお貸しいただいたサンレー多々良紫雲閣の末吉さまより、葬儀の意義についてお話しいただき、社会的役割、宗教的役割、物理的役割、教育的役割、心理的役割の5つの役割があることを学びました。また、最近増えてきた家族葬のメリット・デメリット、葬儀までの準備や流れなどについてお話をいただきました。葬儀の準備においては、どこで葬儀をするのか、家族葬の場合はどこまで声掛けを行うのか、遺影の写真をどうするのか、棺桶の中に入れるご遺品は何にするのかなど、あらかじめご家族と話し合っておくことが大切であることをお話しいただきました。その後、施設の見学や、お料理(通夜料理・おとき・精進料理)の試食などを通じて、葬儀に関することを学びました。
エフセ担当のスタッフ方からも、簡単な事業紹介や資料配付も行っていただき、ご葬儀に関することで疑問やご不安な点などがあれば、気軽にご相談してほしいと伝えられていました。短い時間ではありましたが、自分や大切な人の葬儀に関することを考える、とても貴重な時間になったのではと感じています。
参加いただいた方からの声 |
■エフセ(エフコープの葬祭事業)をご存じでしたか? よく知っている(1人) 名前だけ知っている(10人) 知らない(5人)
■今回の「葬儀の流れ」の学習はいかがでしたか? 大変よかった(1人) よかった(6人) ふつう やや不満 不満
■よろしかったら上記の評価内容を具体的にお聞かせください
■エフセ(葬祭事業)や葬祭全般についてのご意見・ご質問などあればご記入ください。
|
Event informationおすすめのイベント情報
情報をおさがしですか?