イベント・活動

イベントレポート一覧
- 平和のとりくみ
- 地域とともに
- 平和・国際交流
2025年09月17日
平和のつどい in なみきスクエア(新宮区域委員会)
開催日/2025年9月3日
新宮店盛り上げ隊(9月のとりくみ)
9月15日(月)、新宮区域委員会主催による「平和のつどい」を、なみきスクエアにて開催いたしました。
当日は大きなトラブルもなく、来場者数も把握できる範囲で130名を超える方々にご来場いただきました。
参加者の皆様とともに、平和の尊さについて改めて考えるひとときを共有できたことは、私たちにとって何よりも意義深く、心に残る一日となりました。
開場では、福岡大空襲のパネル展示、西山進先生の平和パネル展示の他、平和の折り鶴コーナー、平和のメッセージコーナー、平和クイズなど、多彩な企画を通じて、平和への思いを深める場を提供しました。また、イベントコーナーでは、地域で活動されている皆さまに、心に響く企画を実施していただきました。
- 奏音(カノン)様によるクラリネット演奏
- 「福岡市原爆被害者の会」の中川裕子 様による広島での被爆体験のご講演
- 「十五銀行からのがれた信子」朗読劇の会 様による朗読劇
- エフクラブ おおきな木 様による絵本の読み聞かせ
実は、この企画を開催するにあたって組合員にも広いく案内を実施しましたが、「十五銀行からのがれた信子」朗読劇の会 様による朗読劇の主人公である福澤信子様からご連絡があり、朗読劇の原本となった回想文をご提供いただくという、思いがけないご縁がありました。
当時4歳7か月だった福澤様は、母と姉とともに十五銀行へ避難しましたが、避難者の多さから危険と判断し、炎が迫る中を博多駅方面へ逃げることで命をつなぐことができたそうです。その壮絶な体験は、静かに、しかし力強く綴られており、当日はその貴重な回想文も展示させていただくことができました。
この「平和のつどい」を通じて、参加されたみなさまがそれぞれの立場で平和について考えるきっかけとなったことを、心よりうれしく思います。今後も、平和の大切さを次の世代へと伝えていく活動を、丁寧に、そして継続的に進めてまいります。
Event informationおすすめのイベント情報
情報をおさがしですか?