エフコープ

イベント・活動

イベントレポート一覧

  • 平和のとりくみ
  • 平和・国際交流

2025年09月09日

南部ブロック企画「いのちの大切さを考える平和展」を開催しました。

開催日/2025年8月2日

  • 目標10:人や国の不平等をなくそう
  • 目標15:陸の豊かさも守ろう

 エフコープでは設立以来、平和展を開催しています。被爆・戦後80年となる今年も南部ブロックでは8月2日~5日にかけて4日間、エフコープ久留米店にて「いのちの大切さを考える平和展」を開催しました。いまだ紛争の絶えない国際情勢の中、戦争の悲惨さを後世に伝え、平和の大切さをあらためて感じる機会となりました。4日間を通して157名に参加いただきました。

 また、今年は参加者による平和への願いを込めたメッセージボードを作成しました。お子さんから大人までたくさんの方にご協力いただき完成させることができました。完成したメッセージボードは12月6日開催の「ピースアクションinフクオカ」で会場掲示予定にしています。ぜひご来場お待ちしております。

展示・企画内容

平和パネルの展示「原爆と人間」「ユニセフ」
平和への願いを込めた「メッセージボードの作成」
日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める署名
日本生協連「わたしたちの平和宣言」
被爆体験証言集『つたえてください あしたへ・・・・・・』の紹介・配布
エフコープ平和クイズの掲示・配布
折り鶴の作成

 参加者からは「被爆体験証言集があることを初めて知った。何冊か持って帰って家族に配りたい」や「長崎出身です。子どもの世代にも伝えていきたい」などの声が寄せられました。南部ブロックでは、今後も平和の大切さ尊さを伝えていく活動を行っていきます。

Event informationおすすめのイベント情報