エフコープ

イベント・活動

イベントレポート一覧

  • 健康・スポーツ
  • つどい・交流
  • 学ぶ・楽しむ

2025年06月24日

筑紫野区域委員会主催「笑いヨガ&クラブ説明交流会」を行いました

  • 目標3:すべての人に健康と福祉を

笑いヨガで笑ってストレス解消

前半の笑いヨガは、講師の鬼木美智子(くらしの学習サポーター)さんをお迎えして21人の参加者と一緒に笑いのエクササイズを行いました。筋トレ、脳トレ、ストレス解消、有酸素運動などを取り入れた笑いヨガを初めて経験する方がほとんどでしたが、笑いの体操のエクササイズで免疫力UP、笑い声が伝染していくうちに終わるころにはみなさん素敵な笑顔になっていました。
参加者の声
●たくさん笑って心も身体も元気になりました。
●日ごろから笑うことを心掛けたい。
●沢山パワーをいただきました。
●とても楽しく体も軽くなりました。口角あげていきます。
●気持ちもあがり、体温も上がったようで元気になりますね。
●久しぶりに笑いヨガをしましたが自然の笑みがこぼれて良いです。
●何も考えずたくさん笑えました。きっと体内の免疫力がすごくUPしてると思います。
●ほうれい線アップで美顔でき上がりました。
●朝から不快な事がありましたが笑って気持ちが楽になりました。

クラブ説明・交流

クラブ説明と交流では、1テーブル4人~5人のグループで行い、自己紹介からクラブの活動の話、日頃の生活での悩み事などや当日区域委員会からお配りしたコープの試食も話題の一翼を担ってくれました。時間が足りないほど話が盛り上がった後は、くみかつ担当より、クラブ活動をしていく上での諸注意事項などの説明があり、決められたことを遵守しながら今後も活動していくことをみんなで確認しました。

クラブ交流での話題や感想
●いろんな情報を聞けて良かった。
●料理の話で参考になりました。
●手作り料理のおかずのetc教えていただき勉強になりました。
●どんなクラブ活動をされているのか等聞けて良かった。
●クラブ活動費など有効に使えたらなと思いました。
●子育てのアイデア(昔こうしていたら良かった)を伝えられる場があったらいいな。
●クラブでは活動後に学習会のお知らせ、試食品の感想、日常生活での出来事などを話しています。


●多胎児の妊娠・出産・育児の情報、サポートはまだまだ少ないと思うので素敵なクラブだと思いました。今日のような交流でたまにはホット一息付ける時間になるといいな。
●コープ商品の話からいつもくんの利用はされているか等、食に関するお話で盛り上がりました。
●幅広い年齢層の方と交流することができ貴重な経験となりました。
●あるクラブさんの活動費の使い方など教えていただきました。

Event informationおすすめのイベント情報