エフコープ

イベント・活動

募集イベント

  • 知る・学ぶ
  • 学ぶ・楽しむ

2025年08月18日

いざという時に備える 知っておこう!防災×アレルギー

締切まで4

開催日/2025年9月1日

内容
防災の日にアレルギーアドバイザーと防災士がタッグを組んで、もしもの時の備えや防災とアレルギーの対応をお話しします。ローリングストックできるアレルギー対応食の試食も用意しています。アレルギーのある方もそうでない方も、ぜひ参加してください。
講師
環境アレルギーアドバイザー、くらしの学習サポーター
篠澤 真喜子(しのざわ まきこ)さん
重症の食物アレルギーとアトピー性皮膚炎、喘息を持つ子どもを育てた経験から、当時の厚生労働省「アレルギー表示検討会」委員を務める。エフコープ店舗で開催するアレルギー交流会のサポートをはじめ、食物アレルギー学習会などの講師としても活躍。

防災士、環境アレルギーアドバイザー
久保 千景(くぼ ちかげ)さん
防災士。アレルギーを持つ子どもを育てた経験や東京在住時の東日本大震災での経験も踏まえ、防災・減災の啓蒙活動を行う。
日時
9月1日(月)10:30~12:30
場所
博多バスターミナル9階第1・2ホール(福岡市博多区博多駅中央街2-1)
料金
無料(交通費は各自負担)
募集人員
20人
※応募者多数の場合は抽選。結果は応募締め切り後、全員に連絡します。
託児
あり(1人200円/5人)
※会場内に親子スペースがあります。
※託児は、組合員の助け合いによる「託児サポーター制度」で行われます。託児の専門ではありませんので、あらかじめご了承ください。利用については下の「託児サポーター利用の際のおやくそく」をご確認ください。

■主催
中部ブロック活動委員会
締切
8月25日(月)

■応募方法
下の応募フォームからお申し込みください。
※組合員サービスセンターへ電話でのお申し込みも可能です。組合員番号、お名前、参加人数、連絡先をお知らせください。

お問い合わせ

組合員サービスセンター
TEL:0120-41-0120
(月~金曜9:00~18:00、土曜9:00~17:00)

託児サポーター利用の際のおやくそく

Other Eventその他のイベント情報