エフコープ

イベント・活動

イベントレポート一覧

  • クッキング
  • 知る・学ぶ
  • 食のとりくみ
  • 食・産直
  • 学ぶ・楽しむ

2021年12月28日

南部ブロック活動委員会主催「オンラインdeヨコオフーズ工場見学」を開催しました

開催日/2021年12月3日

  • 目標12:つくる責任、つかう責任

12月3日、オンラインとサテライト会場(エフコープ久留米支所)にて南部ブロック活動委員会主催の「オンラインdeヨコオフーズ工場見学」を30名(スタッフ含む)の参加者で開催しました。

学習会は2部構成で行い、前半は“みつせ鶏”について学習しました。講師の(株)ヨコオフーズの桑嶋真由美(くわじま まゆみ)さんにパワーポイントや動画を使ってとてもわかりやすく丁寧にお話しをしていただき、あっという間に時間が経ってしまいました。航空便で運ばれたフランス系譜の「赤鶏」から生まれた鶏が産んだたまごが孵化したものを“みつせ鶏”というそうで、“みつせ鶏”はたまごを産むことはなく出荷されるそうです。良い雛・良い餌・良い管理で大切に育てられた“みつせ鶏”を私たちも安心しておいしくいただきたいと思います。

後半は(株)ヨコオフーズさんのテストキッチンから調理実演をしていただきました。特に、丸鶏や秋鶏の解体は最前列でしっかり見ることができて、オンラインの良さを実感しました。また、翌週注文タイミングの12月3週のカタログえふに載っている“みつせ鶏”を使ったオリジナル料理を3品紹介していただきました。

≪参加者の声≫ 抜粋

良い餌や良い環境作りなど「安全・安心」の思いがしっかりと伝わりました。

調理実演の時間に鶏の解体を見せていただけるなんて思っていなかったので興味深く拝見しました。

命の大切さと企業努力に感謝してこれからも“みつせ鶏”をおいしくいただきたいと思います。

丸鶏の解体でささみの名前の由来を知りました。工場見学や学習会は新鮮な知識を得ることができます。解体もクッキングもかぶりつきで拝見できました。

短時間でおいしそうなレシピを教えていただきありがとうございます。カタログと連動しているので、買ってみようと思いました。

Event informationおすすめのイベント情報