エフコープ

イベント・活動

イベントレポート一覧

  • 学ぶ・楽しむ

2019年09月26日

東区域委員会主催「2019年度東区域秋のクラブ交流会」を開催しました

東区域委員会


東区域委員会では、9月11日に、「2019年度東区域秋のクラブ交流会」を開催しました。8つのクラブから10人に参加いただき、区域委員も合わせると総勢20人近い人数となり、今回も大変にぎやかなクラブ交流会となりました。


まずは区域委員会から始まりのご挨拶。その後すぐに「くらしと生協商品学習会」を実施しました。今回、染物体験も入れていたため、乾かす時間なども考慮してのスケジュール組み。参加者みんなで染物体験をしたあとは、日本生協連から来ていただいた5人の担当の方から、いろいろな商品についての説明を受けた後、実際の商品を見て触っての試着タイム。内容盛りだくさんで、参加されたみなさんも大変満足されたようで、90分の時間をとっていましたが、あっという間に過ぎてしまったように感じました。


学習会終了後は本来のクラブ交流会。まずは、山下組合員理事から今年度のエフコープのとりくみなどについてお話しいただき、その後事務局のスタッフから2019年度のクラブ活動についてのお話し、さらには試食商品を食べながらクラブ間交流を実施。今回のクラブ交流会も、大変充実したものにすることができたと思いますし、終始なごやかな雰囲気のうちに終えることができました。


東区域委員会では、今後も参加者にとって学習になり、またクラブ間のつながりも深められるような交流会のあり方を工夫しながらすすめていきたいと考えています。




写真


くらしと生協商品学習会




写真


染物体験に興味津々






写真


見て触っての試着タイム




写真


各クラブからの報告も盛り上がりました




<参加者の声>



  • いろいろな会の活動がわかってよかった。

  • お楽しみもあり、クラブ間の交流もできて、とても良い交流会だったと思います。

  • 染物体験までさせていただき、楽しく過ごせました。くらしと生協の商品説明もわかりやすくてよかったです。

  • 久しぶりの参加で、なつかしいお顔にも会えてよかったです。染物体験や商品の学習会もあり、充実した会でした。

  • 毎回出席していますが、以前より、この頃の交流会はとても実りのある会になっていると思います。今回のくらしと生協の展示・説明は、他の組合員にも見せて触ってもらいたいと思いました。

  • クラブの活動報告は、とても興味深くて楽しかったです。今日はとても充実した交流会でした。ありがとうございました。

Event informationおすすめのイベント情報