エフコープ

イベント・活動

イベントレポート一覧

  • 学ぶ・楽しむ

2019年08月21日

「篠崎区域・夏休み親子企画・楽しいバターづくり」を開催しました

篠崎区域委員会


篠崎区域委員会では、8月17日に、夏休み親子お楽しみ企画として「楽しいバターづくり」を開催しました。6月に大山乳業商品交流会を開催しましたが、その際にバターづくりを教えていただき、またその時の参加者から「バターづくりは子どもたちが喜ぶかも」とのご意見もいただいていました。そこで、区域委員会で検討した結果、例年工作教室を実施していた夏休み企画を、今回は手作りバターを使った親子料理教室として開催することにしました。会場(黒原店会議室)の関係上、親子10組の募集としましたが、応募が倍以上あり、お申込みいただいた方の半数以上にお断りしないといけなかったのは、とても残念でした。


当日は、区域委員長からあいさつと、バターづくりの手順の説明を行ったあと、いよいよ生クリームからのバターづくりを参加者全員で行いました。容器に生クリームを入れて、ひたすら振り続けるというものですが、子どもたちが一生懸命腕を振っているのを、お母さん、お父さんが笑顔でみている姿が印象的でした。頑張って振ったかいがあって、みんなおいしいバターができあがりました。そのバターを使って親子でそれぞれサンドイッチを作って食べましたが、今回も「腕は疲れたけどおいしい」「こんなに簡単にできるなら家でもやってみよう」などの声もあがり、大変好評でした。


今回の企画は、ほんの短い時間でしたが、親子で楽しく過ごせて、その絆を深めていただけるような、大変充実した内容のものにすることができたと思います。


篠崎区域委員会では今後も地域の組合員のみなさんに喜んでいただけて、なおかつ学習となるような場づくりを積極的に設定していければと考えています。




写真


当日は親子10組総勢26名が参加。とてもにぎやかでした




写真


親子でバターづくり。笑顔がはじけていました




<参加者の声>



  • 親子クッキングは大体小学生以上~というのが多いので、6歳(年長)の娘と参加できてうれしかったです。

  • 子どもが完成に向けて一生懸命(ときにはムキになりながら)取り組んでいる姿に成長の喜びを感じることができました。生きるために大切な「食」に、子どもと楽しく興味を持つことができました。ありがとうございました。

  • 孫と参加して、楽しい時間をすごせました。自宅でもまた作ってみたいと思います。

  • 子どもと一緒に参加したのは初めてでしたが、親も子も楽しんで参加させていただきました。夏休みの良い思い出になりました。下の子の託児をお願いできたので、日ごろさみしい思いをさせてしまっている上の子と二人で過ごせました。ありがとうございました。

  • すぐに作れたし、おいしかったので、またお家でもつくってみたいです。子どもたちも楽しそうだったので、またこのような企画があったら参加したいと思います。

  • 子どもたちが自分で作ったバターを使ってサンドイッチを作っておいしそうに食べていました。食育にもいいし、楽しくておいしい時間をすごせました。ぜひ家でも作ってみたいです。


以下、子どもたちの感想



  • 楽しかった。お兄ちゃんと一緒に食べました。

  • ふるのがたいへんだったけどおいしかったです。

  • フルーツがめっちゃおいしかった。おなかいっぱい。今日はさいこう。

  • 今日のこの体験は、手が痛くなったりしたけど、楽しくできてよかったです。家でも作ることができるようなものだったので、家でもつくれたらいいなと思いました。いろんなことを知れてよかったです。(作り方など) 学校から帰ったあとでもできるので、つくりやすくてよかったです。たのしかったです。

  • はじめてサンドイッチを作ったけど、上手にできてうれしかったです。しかも、とてもおいしかったです。ぼくは、家でもしてみたいと思いました。


Event informationおすすめのイベント情報