エフコープ

イベント・活動

イベントレポート一覧

  • 食・産直

2019年07月02日

篠崎区域委員会主催「大山乳業商品交流会」を開催しました

篠崎区域委員会


篠崎区域委員会では、6月17日に、大山乳業商品交流会を開催しました。当日は、遠く鳥取県から来られた方も含めて、大山乳業から4人の担当の方にお越しいただき、大山乳業という会社のこと、商品に対するこだわりなど、大変詳しくわかりやすくお話しいただきました。


まずはDVDを観ながら、会社のことや、商品の製造過程、商品に対するこだわりを学習。そのあと生クリームからのバターづくりを参加者全員で体験しました。容器に生クリームを入れて、ひたすら振り続けるというものでしたが、みなさん一生懸命腕を振ったかいがあって、おいしいバターができあがりました。そのバターをコープの食パンに塗って食べましたが、「腕は疲れたけどおいしい」「こんなに簡単にできるなら家でもやってみよう」「子どもにさせたら喜ぶかも・・・」などの声もあがり、大変好評でした。最後は、大山さんにご準備いただいたたくさんの商品を試食・試飲しながら交流を行いました。


今回の学習会で、大山乳業さんの商品の良さや安全・安心へのこだわりを改めて知ることができました。参加者からは、「これからもっと大山さんの商品を利用します」という声も聞かれ、大変充実した内容の交流会になったと思います。


篠崎区域委員会では今後も地域の組合員に喜んでいただけて、なおかつ学習となるような場を積極的に設定していければと考えています。




写真


当日は総勢25人が参加。みなさん、熱心にお話を聞かれていました




写真


大山の職員さんとの交流。商品のことなど、話がはずみました




<参加者の声>



  • バターづくり、はじめて体験しました。とても簡単にできるので、家でも生乳を買って、子どもと一緒に作ろうと思います。白バラコーヒーはとてもおいしいのでときどき買っています。機会があれば大山に行ってみたいと思いました。

  • 牛乳へのこだわり、酪農さんの苦労を知ることができて、子どもたちにもたくさん飲ませようと思いました。バターづくりは腕が疲れましたが、楽しかったです。試食・試飲はどれもおいしかったですが、甘くてお腹いっぱいでした。

  • 大山乳業さんの会社のこと、バターづくり、試食もあって楽しく学べました。酪農家さんのことも少し教えていただき、現状を知ることができました。

Event informationおすすめのイベント情報