イベント・活動

イベントレポート一覧
- 学ぶ・楽しむ
2019年06月10日
篠崎区域委員会主催「2019年度篠崎区域クラブ説明会」を開催しました
篠崎区域委員会
篠崎区域委員会では、5月30日に、2019年度のクラブ説明会を開催しました。今回は、17クラブのうち15クラブから17人の参加となりました。区域委員も合わせると総勢25人という人数となり、大変にぎやかなクラブ交流会となりました。
まずは区域委員会から、新年度スタートにあたってのご挨拶、その後事務局のスタッフさんから2019年度のクラブ活動についてのお話、特に変更点やご注意いただきたいことなどを中心に伝えてもらいました。
さらに今回のメインの企画でもある、サンスター(株)さんによる「オーラルケア・ダニケア学習会」を行いました。サンスターの担当さんより、とてもわかりやすく楽しくお話しいただき、参加者からは「すごく参考になりました」「いつも気になっていたことなので話が聞けてよかった」などの声が聞かれ、参加者にはとても喜ばれるものとなりました。最後は試食商品を食べながら質問タイム。日ごろのクラブ活動についての意見や質問が活発に出されていました。
篠崎区域委員会では、今後も参加者にとって学習になり、またクラブ間のつながりも深められるような交流会のあり方を工夫しながらすすめていきたいと考えています。
オーラルケア・ダニケア学習会みなさん、熱心に聞かれていました
サンスターの担当・清水さん、とても楽しく学習できるお話しでした
<参加者の声>
- メーカーさんからの学習は良かったと思います。知らないことが学べます。以前、洗剤の学習をしたときもありましたが、現在も役立っています。
- みなさん、活発に活動されている様子に感心しました。
- 資料がまとまっていて、とてもわかりやすくてよかったです。説明もわかりやすかったです。
- オーラルケア・ダニケアの学習会はいろいろ参考になってよかったです。今後も今回のように学習会を組み合わせてほしいです。
- これからも暮らしに役立つ情報を学習会に取り上げてもらえたらいいと思います。
- 勉強会もあり、おいしいケーキの試食もあり、交流もできてとてもよかったです。
- たくさんのクラブの方々が参加されていて、にぎやかで良い交流会でした。
Event informationおすすめのイベント情報
情報をおさがしですか?