エフコープ

イベント・活動

イベントレポート一覧

  • 知る・学ぶ
  • 学ぶ・楽しむ

2025年04月25日

「新生活に向けて防犯について見直しませんか 住まいのプロに聞いてみよう!!」を開催しました。【南部ブロック活動員会企画】

開催日/2025年4月17日

 4月17日、エフコープ久留米店内の組合員ホールにて、南部ブロック活動委員会企画「新生活に向けて防犯について見直しませんか 住まいのプロに聞いてみよう!!」を開催しました。参加者は11名(スタッフ含む)でした。
講師は、大木建材工業株式会社の大木彪史(おおきたけし)さんで、住まいのプロから見た防犯のポイントをお話しいただきました。防犯ガラスを割ったり格子をハンマーでたたいたり実演をしていただき、有効な防犯対策について学ぶことができました。

 昨今は、住宅侵入の窃盗に加えて闇バイトによる強盗のニュースを見る機会が多くなりました。泥棒による窃盗は不在時を狙うことが多い一方で、闇バイトによる強盗は在宅時を狙って暴行や脅迫を行うため、時には命を落としてしまう危険があるという話もありました。
いずれも侵入する前に家の下見をして情報を収集することから、「門より中に知らない人を入れない」ことが大事です。また、窓からの侵入を塞ぐのに効果的な後付けで二重ロックできる補助鍵の紹介や防犯シート・防犯ガラスなどの防犯グッズの活用が効果的だということを学びました。その中でも特に防犯カメラはかなりの抑止力になるそうです。

 学習会の内容は時にスリリングでしたが、講師の大木さんのユーモアたっぷりのお話が場を和ませ、質問も活発に出るなど盛り上がった学習会となりました。

参加者の感想(一部抜粋)

  • 防犯ガラス実演を見られたのが良かった。

  • マンションのオートロック自動開閉について考えさせられました。

  • 防犯についてたくさんの情報を聞くことができ勉強になりました。

  • まず、できることからやります。(窓の補助鍵を買います)

  • 楽しく、おもしろく学習することができました。

Event informationおすすめのイベント情報