イベント・活動

募集イベント
2022年03月14日
~消費者トラブルに巻き込まれないために~ 18歳(成年)になるとどうなる?
締切済み
開催日/2022年4月16日
- 内容
- 【南部ブロック活動委員会企画】
民法改正により2022年4月1日から成年年齢は18歳になります。成年になると、今まで‟未成年“ということで守られていたものが無くなります。社会には「デート商法」「マルチ商法」「定期購入商法」など若者を狙った悪質商法がいっぱい。トラブルに巻き込まれる前に一緒に学びませんか?特に高校生がいらっしゃるご家庭の方、必見です! - 講師
- 特定非営利活動法人 消費者支援機構福岡 事務局
塚本 博規(つかもと ひろき)さん - 日時
- 4月16日(土)10:30~12:00
- 場所
- (1)自宅などからZoom参加
※「Zoom(ズーム)」はWeb会議アプリケーションです。Zoom参加には、通信可能なパソコンやスマートフォン、またはタブレットが必要です
※Wi-Fi環境を推奨します
(2)サテライト会場:久留米ビジネスプラザ(久留米市宮ノ陣4-29-11)
※新型コロナウイルス感染症の発生状況によっては、自宅などからのZoom参加のみになる場合があります - 料金
- 無料(通信費・交通費は各自負担)
- 募集人員
- Zoom30人、会場10人
※応募者多数の場合は抽選。結果は抽選にもれた方にのみ、4月12日(火)までに連絡します
※Zoom参加の方には、4月13日(水)までにURLをお送りします - 託児
- なし
- 締切
- 4月9日(土)
■応募方法
下の応募フォームからお申し込みください
※会場参加をご希望の方は、サービスセンターへ電話でのお申し込みも可能です。組合員番号、お名前、参加人数、連絡先をお知らせください
お問い合わせ
組合員サービスセンター
TEL:0120-41-0120
(月~金曜9:00~18:00、土曜9:00~17:00)
Other Eventその他のイベント情報
情報をおさがしですか?