エフコープ

イベント・活動

募集イベント

  • 学ぶ・楽しむ

2019年09月16日

久留米ユニセフ協会主催・久留米市教育委員会共催 ユニセフ「スマホサミット」開催


スマートフォンの取り扱いについて、中学生・高校生を取り巻く環境が大きな社会問題となっています。そのような中、エフコープの平和・国際交流分野活動にお力添えいただいている久留米ユニセフ協会が「スマホサミット」を開催します。中学生・高校生の生の声を聴き、大人にできること、子どもにできることを共に考えます。ぜひご参加ください。


■日時


10月20日(日)9:00~16:00


■場所


久留米商工会館5階大ホール(久留米市城南町15-5)


■内容


<午前の部>9:00~12:00/ワークショップ(中学生・高校生対象)


「スマホについて、あなたの生の声を聴かせてください(仮称)」


※保護者の参加はご遠慮ください
※参加する中学生・高校生にはお弁当を用意しています。詳しくは、お問い合わせください


<午後の部>13:00~16:00/ワークショップ(大人と子ども対象)


「大人にできること、子どもにできること(仮称)」


(アドバイザ-)
国連子どもの権利委員会委員・弁護士 大谷美紀子(おおたにみきこ)さん
兵庫県立大学 准教授・ソーシャルメディア研究会代表 竹内和雄(たけうちかずお)さん


■料金


無料(交通費は各自負担)


■募集人員


15人


■託児


なし


■協力


エフコープ


■応募方法


下記まで、代表者のお名前、住所、連絡先、参加者全員のお名前(漢字・よみがな)と年齢、希望のワークショップをお知らせください 


※応募者多数の場合は抽選。応募締め切り後、当選された方のみ10月11日(金)までに連絡します


■締切


9月30日(月)



お問い合わせ・お申し込み


久留米ユニセフ協会
TEL:0942-37-7121
(月・水・金曜9:00~16:00)
FAX:0942-37-7139
(できるだけFAXでの申し込みをお願いします)


Other Eventその他のイベント情報