エフコープ

お買い物・サービス

ふくし通信

12月になり暖かい日差しの中でも、風はひんやりと冷たく感じるようになってきました。

かがやき春日の廊下や、壁面や、フロアのあちこちに、クリスマスの飾りつけが始まりました✨

 

11月から少しずつ作りためてきた、トナカイやサンタクロース。。花紙を丸めて作った星やブーツ、りんご等々。。。

壁面いっぱいの大きさのクリスマスツリーは、ちぎり絵で作りあげました。
 

トイレットペーパーの芯を切って、洗濯ばさみで固定しながらしっかりと貼り合わせて、きれいな雪の結晶をたくさん作りました。

梯子を作りました。サンタさんは、煙突じゃなくて、梯子を登ってプレゼントを届けに行くようです。(^^) 左

花紙を丸めたものを星型に貼り付けるために、土台の星を書いてもらいました。右

色紙をちぎって貼り付けて作ったクリスマスツリーに、個性あふれるかわいいサンタクロースやトナカイを飾り付けていきました。
雪の結晶が舞う、12月の景色になりました。

イルミネーションも光り、かがやき春日はワクワクする楽しい雰囲気になってきています。

これからクリスマスソングを歌う練習をしながら、

二日間行われる2023年最後のイベント、クリスマス会を楽しみに過ごしていきましょうね✨