商品について

ほんのり甘くて
根っこまでおいしい!
ほうれん草(福岡県産)

エフコープの産直品『ほうれん草(福岡県産)』は冬の時季、露地栽培で育てられています。畑に霜が降りる12月~3月は、寒さに耐えるために糖分をたっぷりと蓄えて甘みが増し、おいしいほうれん草に育ちます。収穫されたほうれん草は根っこまで甘いため、余すことなく食べることができ、いろんな料理にも大活躍!『ほうれん草(福岡県産)』をぜひ味わってみてください。
取扱い
配達
取扱いありお店
取扱いあり※一部店舗で取り扱いがない場合がございます。
更新情報 2024年02月23日
ほうれん草栽培に適した久留米市善道寺町の砂壌土
生産団体のひとつ「JAくるめ」の畑がある久留米市善道寺町の土壌は水はけが良く、ほうれん草の栽培に適した「砂壌土(さじょうど)」が特徴です。地元の畜産農家と連携して堆肥を入れるなど、さらに肥沃な土壌づくりに取り組んでいます。
生産者からのメッセージ
いつも、JAくるめ「ほうれん草部会」の「ほうれん草」をご利用いただき、誠にありがとうございます。組合員のみなさまのご要望にお応えするため、総勢63名の部会員で生産しています。露地栽培のため、雪や大雨の際は出荷に影響がございますが、みなさまにおいしいほうれん草をお届けできるよう生産者一同、一生懸命生産しております。根っこも甘く、おいしく食べられますので、余すことなく料理にご利用いただけます。JAくるめの「ほうれん草」をどうぞよろしくお願いいたします。
JA全農ふくれん
営農開発部 VF課 田代 光翔さん
Recipeおすすめレシピ
「ほうれん草のクリームパスタ」
「ほうれん草と豆腐の蒸餃子」
Let’s find!みつけよう、みんなのいいもの
わたしのいいもの。
気になるワードで探す
カテゴリで探す
情報をおさがしですか?