お知らせ

お知らせ
お知らせ
2021年06月25日
第39期(2021年度)通常総代会を開催しました
6月25日(金)、福岡市博多区のホテル日航福岡において、総代総数642名のうち、本人出席72名、代理人出席4名、書面出席545名の出席総代数621名(議案採決時議長2名を除く)の総代の出席のもと、エフコープ第39期(2021年度)通常総代会を開催しました。
当日は、昨年度の活動や事業の報告、今年度に取り組むことなどについて提案が行われました。
総代会で提案した議案は下表のとおり、賛成多数ですべて可決されました。
■議案の可決状況
議案内容 | 賛成 | 反対 | 採決の結果 |
---|---|---|---|
【第1号議案】 第38期(2020年度)事業報告・決算報告・剰余金処分案承認の件 2020年度にみんなで進めたこと~1年間の振り返り~ |
567 | 32 | 過半数の賛成で可決 |
【第2号議案】 第39期(2021年度)事業計画・予算決定の件 2021年度にみんなで進めること |
557 | 41 | 過半数の賛成で可決 |
【第3号議案】 第39期(2021年度)役員報酬限度額決定の件 | 466 | 123 | 過半数の賛成で可決 |
【第4号議案】 「定款」改定の件 | 579 | 12 | 3分の2以上の賛成で可決 |
【第5号議案】 規約第3号「総代選挙規約」改定の件 | 574 | 14 | 過半数の賛成で可決 |
【第6号議案】 役員退職金支給の件 | 457 | 115 | 過半数の賛成で可決 |
【第7号議案】 「役員選挙管理委員(2021年10月~2023年9月)」の選出の件 | 573 | 11 | 過半数の賛成で可決 |
【第8号議案】 第39期(2021年度)~第40期(2022年度)役員選出の件 | - | - | 下記でご報告 |
■2020年度経営状況
【組織概況】
- 組合員出資金総額・・・214.97億円(前年より10.77億円増加)
- 組合員数・・・531,134名(前年より13,344名増加)※
- ※エフコープへの登録住所では連絡が取れない組合員1,414人の「みなし自由脱退」手続きを行いました。
【事業報告】
- 供給高・・・634.68億円(予算に対して+76.49億円、前年に対して+77.42億円)
- 経常剰余金・・・28.35億円 (予算に対して+20.70億円、前年に対して+16.80億円)
- 当期剰余金・・・22.04億円 (予算に対して+16.94億円、前年に対して+15.28億円)
- 当期未処分剰余金・・・26.33億円(予算に対して+16.89億円、前年に対して+12.29億円)
【剰余金処分について】
当期未処分剰余金が26.33億円となったことから、法定準備金(11.8億円)を積み立て、利用分量割戻(5.17億円)と出資配当(0.65億円)を行います。任意積立金(19.6億円)を積み立てた残りの金額(6.65億円)を次期繰越剰余金とします。
■「利用分量割戻し」と「出資配当」の実施について
利用分量割戻しおよび出資配当の対象期間は、2020年4月1日~2021年3月31日であり、2021年3月31日にエフコープに在籍し、引き続き総代会開催日に在籍する組合員が対象となります。
【利用分量割戻し】
無店舗事業(共同購入事業、利用事業のカタログ事業及び夕食宅配事業)の2020年度年間利用高(消費税等を除く)の1.0%とします。
【出資配当】
配当率は、0.3%(税引き後0.23874%)とします。出資配当金は、定款および出資金に関する規則に基づき、出資配当対象金額(1口1,000円単位の月末出資金残高の1年間(2020年4月~2021年3月)の平均)に配当率を乗じて計算します。
★「利用分量割戻しと出資配当のお知らせ」のお届けについては、無店舗事業を利用されている方は、7月5日(月)の週に配付しているカタログと一緒に、また無店舗事業を利用されていない方は、7月17日(土)・24日(土)の2回に分けて郵送でお届けしますので、そちらをご覧ください。
※貸借対照表、損益計算書、剰余金処分はこちらをご覧ください。(PDFファイルが開きます)
■2021年度予算について
- 供給高・・・603.85億円(前年に対して▲30.83億円)
- 経常剰余金・・・12.92億円 (前年に対して▲15.43億円)
- 当期剰余金・・・9.34億円 (前年に対して▲12.70億円)
※予算書はこちらをご覧ください。(PDFファイルが開きます)
■役員選出結果
第8号議案「第39期~第40期役員選出の件」において選出された役員は、次のとおりです。(区分ごとの掲載順は、役員選挙公報1号掲載順になります)
<ブロック区理事>
北部ブロック | 高崎 弘子(たかさき ひろこ) |
北部ブロック | 谷口 純子(たにぐち じゅんこ) |
北部ブロック | 中原 沙耶花(なかはら さやか) |
北部ブロック | 山下 泰子(やました やすこ) |
中部ブロック | 迫田 京子(さこだ きょうこ) |
中部ブロック | 松尾 和子(まつお かずこ) |
中部ブロック | 野崎 良志美(のざき よしみ) |
中部ブロック | 黒木 余至子(くろぎ よしこ) |
西部ブロック | 上野 清美(うえの きよみ) |
西部ブロック | 久保 千景(くぼ ちかげ) |
西部ブロック | 豊島 静枝(とよしま しずえ) |
西部ブロック | 土内 資子(どない もとこ) |
南部ブロック | 千々松 まゆみ(ちぢまつ まゆみ) |
南部ブロック | 泥谷 牧子(ひじや まきこ) |
南部ブロック | 倉冨 良子(くらとみ りょうこ) |
<全体区理事>
森 一樹(もり かずき) |
島崎 安史(しまざき やすし) |
髙山 昭彦(たかやま あきひこ) |
堤 新吾(つつみ しんご) |
柿木 高紀(かきのき たかのり) |
村上 博紀(むらかみ ひろのり) |
福田 晋(ふくだ すすむ) |
吉田 まりえ(よしだ まりえ) |
山口 千津子(やまぐち ちづこ) |
<監事>
立岩 聖児(たていわ せいじ) |
古閑 敬仁(こが けいじ) |
古賀 由香利(こが ゆかり) |
溝口 美歩(みぞぐち みほ) |
松尾 拓也(まつお たくや) |
また、通常総代会後の第1回理事会で代表理事 、理事長、専務理事、常務理事、第1回監事会で常勤監事が選任されました。
代表理事 理事長 堤 新吾
代表理事 専務理事 髙山 昭彦
常務理事 島崎 安史、森 一樹
常勤監事 立岩 聖児
この件に関するお問い合わせ
エフコープ機関運営・広報部
TEL:092-947-9001
(月~金曜9:00~17:00)
年度
カテゴリ
情報をおさがしですか?