エフコープ

お知らせ

お知らせ

募集

2025年03月17日

楽しく環境活動に取り組もう!「えふっこ・エコクラブ」参加者大募集

楽しく取り組めて環境問題の学習にもなる企画や、エフコープの環境に関するとりくみの案内、情報の提供を行います。環境活動に興味のある方をはじめ、多くの方の参加をお待ちしています!

期間

5〜12月の期間中4回にわたり、さまざまな環境活動を提案します。
※5月中旬までに1回目の企画資料などをお送りします。

料金

無料

締切

4月7日(月)

応募方法

下の応募フォームからお申し込みください。組合員サービスセンターへ電話でのお申し込みも可能です

昨年の活動内容

〈5月〉グリーンカーテンのとりくみ/簡易エコライフ診断
〈8月〉夏の週間エコライフ活動/環境測定活動(酸性雨・二酸化ちっ素)/節電家計簿/コープサステナブルアクション
〈10月〉傘布で作るアームカバー(臨海3Rステーション(福岡市東区)から忘れ物の廃棄傘を購入し、「傘布で作るアームカバー」を各家庭で作成しました。)
〈12月〉冬の週間エコライフ活動/キッチンガーデニング

※2025年度は上記と内容が変わる場合があります。

昨年の活動例

グリーンカーテン

暑い夏に日除けになり、節電にもつながる、涼しげな緑のカーテン。各家庭で大切に育てられました。「グリーンカーテンコンテスト」も開催しました。

〈参加者の声〉

  • 朝顔の種をまいて、グリーンカーテンを作りました。夏らしくヒマワリも一緒に育てました。
  • つると葉がぐんぐん育っていき、お花が待ち遠しかったですが、時期がきたらお花もたくさん咲いてくれました。
  • 家の壁でやってみました。いろいろな朝顔が咲き、癒やされました。来年もやってみたいです。
傘布アームカバー

臨海3Rステーション(福岡市東区)に傘布生地と「傘布アームカバー」の作り方を提供していただきました。福岡市だけでも、毎年数万本の傘の忘れ物があるそうです。

キッチンガーデニング

普段は捨ててしまう野菜の根を再利用し、ベランダやキッチンで“気軽”に“おしゃれ”に栽培を楽しめるとりくみを提案しました。

 

お問い合わせ

組合員サービスセンター
TEL:0120-41-0120
(月~金9:00~18:00、土曜9:00~17:00)