エフコープ

イベント・活動

イベントレポート一覧

  • 環境

2024年06月14日

北部ブロック企画「~SDGs地球のためにできること~ 海岸のごみ拾いを体験しよう!」を開催しました!

  • 目標11:住み続けられるまちづくりを
  • 目標12:つくる責任、つかう責任
  • 目標13:気候変動に具体的な対策を
  • 目標14:海の豊かさを守ろう

6月1日に北九州市門司区の喜多久自然海浜で北部ブロック企画「~SDGs地球のためにできること~ 海岸のごみ拾いを体験しよう」を開催しました。組合員とその家族、組合員理事、スタッフ総勢22名が参加しました。今回で2回目の海岸清掃のとりくみとなります。海岸では3グループに分かれてゴミ拾いを行いました。ごみ拾いのあとプラスチック、かん、ビン、ペットボトル、燃えるゴミなど5つに分別し、また、マイクロプラスチックの観察実験も行いました。捨てられたごみは、海水を汚染するだけでなく海の生態系にも大きな被害をもたらします。今回の海岸ごみ拾いを通して環境問題について考える機会となりました。

【参加者の感想より】(抜粋)

・はじめての参加でしたが、妹が兄より沢山ゴミを拾うと張り切っていていましたが、後半バテバテでした。色んな体験が出来て良かったです。マイクロプラスチックのはなしなど、勉強になりました。

・色々なゴミが落ちていてびっくりしました。

・宝探しみたいだった。ゴミ拾いしなくてよい環境ができるとよいと思います。

Event informationおすすめのイベント情報