イベント・活動

イベントレポート一覧
- くらし見直し
2020年12月14日
くらし見直し講演会「新型コロナ禍は“災害”有事下で家計を支える各種支援策」を開催しました
くらし見直し委員会(LPA活動)
11月30日、テレビでも活躍中のファイナンシャル・プランナーで社会福祉士でもある清水香先生を講師に迎え、「新型コロナ禍は“災害”有事下で家計を支える各種支援策」の講演会を開催しました。
今回のくらし見直し講演会は新型コロナウイルス感染症の影響により初めて、WEB会議アプリケーション「Zoom(ズーム)」を使い、東京在住の清水先生のお話を篠栗研修センターの会場と参加者のご自宅などから34人が聞きました。
清水先生からは家計を支えるさまざまな支援についてお聞きすることができましたが、同時にほぼ「申請」しないといけないので支援にたどりつくまでが大変。ということもわかりました。そして今後も災害等によって引き起こされるさまざまな家計に及ぼすリスクに耐えるためには、「家計管理」「住まい方」などを今一度考える必要性について学びました。
くらし見直し委員会(LPA活動)では今後もくらしに役立つ情報発信や講演会や学習会を行っていきます。
<アンケートより一部抜粋>
- 清水先生のはっきりとした口調でのお話、とても聞きやすかったです。事前に知っておかないと申請もできないので、しっかりとアンテナをはっておく必要があることがわかりました。
- 私たちの身近なことに関係することを具体的にわかりやすくお話いただき、参考にでき学ぶことができました。日本は本当に申請方式で知らないと何も受けられないことがわかり、情報は大切だと思います。今日、さまざまな内容を教えていただきよかったです。
- 初めてのZoom参加での講演会でした。実参加とほぼ変わりなく、学習することができました。会場まで行く時間と交通費が省け、これからどんどんZoom参加での学習会を利用しようと思いました。
Event informationおすすめのイベント情報
情報をおさがしですか?