エフコープ

イベント・活動

イベントレポート一覧

  • 食・産直

2020年03月19日

エフコープ&JAみい合同産地交流企画~第15回「とうもろこし道場」種まきをしました~

南部ブロック 活動推進担当 鬼塚由美


2月23日、今年で15回目となる「とうもろこし道場」が久留米市北野町金島の圃場にて開催されました。種まきから収穫までの全3回シリーズで募集し、今年は駐車場の関係で抽選にさせていただきました。


当日は春を思わせる晴天で、絶好の種まき日和となりました。急きょお休みされた方もいらっしゃいましたが、24家族92人の方が参加され、初めて参加される方も多く「昨年も参加しました」という方も何組もいらっしゃいました。今年は小さなお子さんが多く、小さな手で一粒ずつ一生懸命種をまいている姿がとてもかわいらしかったです。


種は、黒いビニールマルチの中にある丸い穴に二個ずつまき、その後に種の上に土をかぶせていきました。「普段子どもたちは土に触れることが少ないので参加しました」と、参加されたみなさんには、「楽しかった」「収穫が楽しみ」と充実した半日を過ごしていただきました。


この後、とうもろこしの種が成長して温室のトンネルが張られるそうです。


次回の活動は、5月17日(日)ヤングコーンの収穫です。


<参加者の声>



  • 子どもたちはとっても楽しそうに、一生懸命頑張っていて、親も必死になってよい時間を過ごせました。今からとうもろこしを収穫するのがとても楽しみです。

  • たねまきあつかったけど、たのしかった。つちをトントンするのがたのしかった。

  • 天気がよく、孫を連れて参加しました。楽しく種をまくことができました。

  • 81歳の私が毎回最高齢者だと思うけど、若い人たちのエネルギーを吸収できて、元気をもらっています。

  • 家が農家ではないため、広い畑にとうもろこしの種まきをする経験自体家族全員初めてで、新鮮かつ学びもあり、とても楽しかったです。我が子の喜ぶ姿、キラキラした目、集中して取り組む様子、すべてが親にとってかけがえのないもので、参加できてよかったと思う瞬間ばかりでした。




写真




写真






写真




写真






写真




写真



Event informationおすすめのイベント情報