[調理時間:約30分]
[材料:2人分]
5種の国産野菜のミニハンバーグ・・・4個
- ピーマン・・・1個
- カラーピーマン(赤)・・・1個
- 顆粒片栗粉とろみちゃん・・・小さじ1
- 国産つぶ野菜入り信州生まれのケチャップ・・・大さじ2
- しょう油・・・小さじ1
[作り方]
- ミニハンバーグはレンジ(500W約30秒)で半解凍にしておく。
- ピーマン、カラーピーマンはミニハンバーグが入る大きさにカットして、ヘタとたねを取り除いておく。
- とろみちゃんに水(適量・分量外)を加えて練り、(1)の片面に塗って(2)に1個ずつつめる。
- フライパンに油(分量外)をひき、(3)のピーマン側を下にして置き、水(分量外)を加えて蓋をしたら中火~弱火で蒸し焼きにする。
- 全体に火が通ったら裏返して焼き目をつけて取り出し、フライパンにケチャップとしょう油を加えてふつふつと煮てソースをつくる。
- 器に盛り付け、ソースをかける。
[商品紹介]5種の国産野菜のミニハンバーグ
- 240g(標準12個)
- 賞味期間:1年
- アレルギー:小麦
野菜を約41%配合。鶏ひき肉ときざみ野菜で柔らかく、やさしい味です。
※アレルギー表示については、原材料に含まれる食品表示法に定められた表示義務7品目「乳・卵・小麦・そば・ ピーナッツ・えび・かに」を表示しています。
※乳・小麦・卵製品以外のアレルギーに関しては、具材を工夫してお作りください。
※商品情報は掲載時のものです。予告なく変更となる場合がございますので、予めご了承ください。