トップ > きのこ編(問題)

※答えはページ下の「答えをみる」ボタンをクリックして下さい。

Q1)きのこは、日本ではいつ頃から食べられていたでしょう?

  1. 縄文時代
  2. 弥生時代
  3. 江戸時代

Q2)原木しいたけを最も多く生産しているところはどこでしょう?

  1. 徳島県
  2. 静岡県
  3. 大分県

Q3)エフコープの「えのきだけ」は菌床栽培で育てられています。菌の植え付けから約何日で育つでしょうか?

  1. 約35日
  2. 約55日
  3. 約90日

Q4)えのきだけの生産量が一番多い所はどこの県でしょうか?

  1. 長野県
  2. 新潟県
  3. 福岡県

Q5)産直ぶなしめじはどこで育てられているでしょうか?

  1. 森の中
  2. ビニールハウス
  3. 室内

Q6)産直ぶなしめじで使った培地は、その後どう処理されているのでしょうか?

  1. 破棄される
  2. 畜産業で利用
  3. 野菜作りに利用

Q7)ぶなしめじ100グラムのカロリーは何カロリーでしょうか?

  1. 0カロリー
  2. 17カロリー
  3. 22カロリー

Q8)味噌汁を作るとき、きのこはどのタイミングで入れると良いでしょうか?

  1. 水から
  2. 沸騰してから

Q9)きのこは、基本的に水洗いの必要はない。〇か、×か?

  1. ×

Q10)きのこを保存する際は、湯通ししてから冷凍保存する。〇か、×か?

  1. ×

Q11)干し椎茸の戻し方として、おいしく戻せるのはどちらでしょうか?

  1. 水につけて冷蔵庫で戻す
  2. ぬるま湯につけて戻す

Q12)茶碗蒸しに入れると上手く固まらなくなってしまうのはどれでしょうか?

  1. 舞茸
  2. エリンギ
  3. えのき
答えをみる