エフコープ

イベント・活動

募集イベント

  • 平和のとりくみ
  • 平和・国際交流

2024年12月18日

テーマクラブ辺野古クラブ主催「平和学習会 基地と向き合い37年」

締切まで14

開催日/2025年2月4日

  • 目標10:人や国の不平等をなくそう
  • 目標16:平和と公正をすべての人に
  • 目標17:パートナーシップで目標を達成しよう
内容
小倉南区域委員会、戸畑八幡東区域委員会 共催による平和学習会を開催いたします。
2024年4月、北九州空港、博多港は国の「特定利用空港・港湾」に指定され、有事の際には軍事施設として利用されるのではと懸念されています。
今回、米軍との共用が進む築城基地の前で平和を願って長きにわたり運動をされている、渡辺ひろ子さんより、メディアから伝わらない「軍事強化」についてお話をしていただきます。
現状を知り“真の平和”についてみんなで話し合いましょう!
講師
渡辺 ひろ子(わたなべ ひろこ)さん
平和といのちをみつめる会 代表
1948年 鳥取県生   
1971年 結婚のため行橋市へ
1977年 酪農家を開業のため行橋市から築上町へ(2007年廃業)
1987年「平和といのちをみつめる会」を立ち上げ反基地運動開始。
毎月2日に築城基地前座り込み(2024年12月で427回目)
→現在は集会、デモ、スタンディングなどの行動で「戦争反対」をアピール。また、地元のFMラジオ「男女共同参画井戸端会議」では月に1回DJ
趣味:俳句 絵画(地域の絵画展などに出展)
日時
2025年2月4日(火)10:30~12:00
場所
①ホスト会場 エフコープ沼店 2F
②サテライト会場 エフコープ戸畑西店 2F
③オンライン (各自)
料金
無料(通信費及び会場までの交通費は各自負担)
募集人員
①エフコープ沼店   20名 
②エフコープ戸畑西店 20名
③オンライン     30名
託児
無し(同伴可能)
締切
2025年1月27日(月)

お問い合わせ

組合員サービスセンター
TEL:0120-41-0120
(月~金9:00~18:00、土曜9:00~17:00)

Other Eventその他のイベント情報