[調理時間:約20分]
[材料:2人分]
国産若鶏を使った肉だんご・・・8個
- シュウマイの皮・・・8枚
- カレーの王子さま顆粒・・・大さじ1
- 国産つぶ野菜入り信州生まれのケチャップ・・・大さじ2
- にんじん・パプリカ(黄)・ピーマン・・・各適量
- キャベツの葉・・・1枚
[作り方]
- 肉だんごはレンジ(600Wで約1分)で加熱して半解凍にし、4個にカレーをまぶし、残りはケチャップをからめて、1個ずつシュウマイの皮で包む。
- にんじんは2ミリの厚さに切り、パプリカ、ピーマンも一緒に型で抜き、シュウマイの上にのせる。
- キャベツの葉を敷いた蒸し器にシュウマイを並べ、強火で約5分蒸す。
※蒸し器がない場合は、深めの鍋に3cm位の高さの皿を置き、その上にもち網などを置いてお湯をわかし、蓋をして使用すれば、即席の蒸し器として代用できます。
[商品紹介]国産若鶏を使った肉だんご
- 230g(標準20~24個)
- 賞味期間:1年
- アレルギー:小麦
国産鶏のむね肉に、国産のたまねぎ、人参、ごぼうを加えた肉だんご。
[商品紹介]カレーの王子さま顆粒
- 60g(15g×4袋)
- 賞味期間:1年6カ月
- アレルギー:7品目無
野菜の旨みで仕上げたルゥ。
※アレルギー表示については、原材料に含まれる食品表示法に定められた表示義務7品目「乳・卵・小麦・そば・ ピーナッツ・えび・かに」を表示しています。
※乳・小麦・卵製品以外のアレルギーに関しては、具材を工夫してお作りください。
※商品情報は掲載時のものです。予告なく変更となる場合がございますので、予めご了承ください。