被爆体験証言集「つたえてください年も無事に28集を発刊することができました。被爆の実相を後世に残すという組合員の思いと、その思いに応えて言葉にするのも辛い被爆体験を話してくださった証言者、携わったスタッフと関係者のみなさま、全員の使命感の結晶です。今年度、エフコープは設立四〇周年を迎えました。その歴史の中には、様々な社会情勢の移り変わりもありました。二〇二二年二月にはロシアによるウクライナ侵攻がはじまり、軍人だけではなく、多くの民間人も犠牲となっています。国外への避難民も八〇〇万人を上回ったといわれ、世界経済にも大きな影響を及ぼしています。被爆体験証言集「つたえてください被爆の悲惨さ、戦争の愚かさを後世に伝えなければならないという被爆体験者の思いがつまったものです。証言していたあしたへ……」は今あしたへ……」は、だく被爆者が減少し、この聞き書き活動の継続が年々困難を増しているのも事実です。昨年十月には、第1集発刊にご尽力いただき、その後も多大なるご協力をいただきました漫画家の西山進さんが九四歳でご逝去されました。改めて哀悼の意を捧げるとともに、わたしたちはこれからも西山さんの思いをつなぎ、平和な未来を創造できるように、この証言集を多くの方に読んでいただけるように努め、被爆の実相を伝えていきます。最後になりましたが、発刊にあたりご協力いただきました福岡県原爆被害者団体協議会をはじめ、各原爆被害者の会の皆様に対し、心より厚く御礼申し上げます。二〇二三年六月 エフコープ「聞き書き」活動参加者一同あ と が き43
元のページ ../index.html#45