第2号議案第3号議案第4号議案第5号議案たまねぎ収穫体験(展帆)3周年イベント(スマイルサロン)ハイハイレース□離乳食カフェ(WハートK&M)*「kurakura」と「ルリアン」について、安定的な運営ができなくなったことや建物の老朽化などの理由から、閉所とする旨の申し出があり、これを受けて2月に「地域活動の場」運営グループの登録を取り消しました。地域の元気応援助成金報告交流会はこちら(約25分)2023年度末にすべての「組合員活動の拠点」のとりくみの終了に伴い、2024年度は「組合員活動の拠点」から自立した団体が「地域活動の場」へ移行したことをお知らせしました。北部ブロックの展帆では生産している農産物の支所別企画や収穫体験の実施、WハートK&Mでは「ハイハイレース□離乳食カフェ」を実施しました。また、西部ブロックのスマイルサロンで実施した3周年イベントでは、早良支所を中心に区域委員、ブロック活動委員の協力もあるなど、所在する近隣の支所との連携を通して関係を深めました。2024年度は27団体に助成を行いました。12月に地域の元気応援助成金活動報告交流会を本部事務棟で開催し、助成団体をはじめとする41名が参加。各ブロック4つの団体からの活動報告と、活動内容ごとに4つのグループ(学習・交流、子育て、つどいの場、子ども食堂)に分かれて、事前に提出いただいた「活動報告書」をもとに活動内容や運営の課題などについて交流しました。参加者からは「他団体の方々の活動を聞いて、今後の改善の糸口が見えた」「まだ活動していないけど、自分もこんな活動をしたいなと想像できたのが良かった」などの声が寄せられました。なお、2025年度は新規22団体、2年目19団体への助成が決定しました。第第11号号議議案案22組合員活動地域の元気応援助成金地域活動の場地域活動の活発化
元のページ ../index.html#20